お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-11-30 10:05
PCB一層配線における集合対間配線のフローを用いた配線長差削減アルゴリズム
山本祐作高橋篤司阪大VLD2011-87 DC2011-63
抄録 (和) 近年の回路の高速化に伴い,
信号の伝搬遅延を高い精度で実現することが求められている.
プリント基板(PCB)の配線設計においては配線長を制御することにより
所望の伝搬遅延を実現する.
本稿は,接続要求が端子間には与えられず,
2つの端子集合の間に与えられる集合対間配線問題おいて,
配線長をできる限り精密に制御することを目的とし,
総配線長最小の条件のもとで効率的に配線長差を
削減するアルゴリズムを提案する. 
(英) Recent advances in circuit speed forces to realize signal propagation delay accurately.
In PCB routing design,
desired signal propagation delay is realized by controlling the wire length of a route.
In this paper, for set pair routing problem
in which connection requirements are given between a pair of terminal sets,
an algorithm that reduces the length difference under
the minimum total length constraint is proposed.
キーワード (和) 集合対間配線問題 / 総配線長 / 最大配線長 / 配線長差 / / / /  
(英) set pair routing problem / total length / maximum length / length difference / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 324, VLD2011-87, pp. 203-208, 2011年11月.
資料番号 VLD2011-87 
発行日 2011-11-21 (VLD, DC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2011-87 DC2011-63

研究会情報
研究会 VLD DC IPSJ-SLDM CPSY RECONF ICD CPM  
開催期間 2011-11-28 - 2011-11-30 
開催地(和) ニューウェルシティ宮崎 
開催地(英) NewWelCity Miyazaki 
テーマ(和) デザインガイア2011 -VLSI設計の新しい大地― 
テーマ(英) Design Gaia 2010 -New Field of VLSI Design- 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2011-11-VLD-DC-SLDM-CPSY-RECONF-ICD-CPM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) PCB一層配線における集合対間配線のフローを用いた配線長差削減アルゴリズム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A length difference reduction algorithm by using flow in set pair routing problem for single layer PCB routing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 集合対間配線問題 / set pair routing problem  
キーワード(2)(和/英) 総配線長 / total length  
キーワード(3)(和/英) 最大配線長 / maximum length  
キーワード(4)(和/英) 配線長差 / length difference  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 祐作 / Yusaku Yamamoto / ヤマモト ユウサク
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 篤司 / Atsushi Takahashi / タカハシ アツシ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-11-30 10:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 VLD 
資料番号 VLD2011-87, DC2011-63 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.324(VLD), no.325(DC) 
ページ範囲 pp.203-208 
ページ数
発行日 2011-11-21 (VLD, DC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会