お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-11-17 13:30
[依頼講演]電波反射箱型MIMO-OTA測定環境 ~ その実力と可能性 ~
大島一郎電気興業)・唐沢好男電通大AP2011-108 RCS2011-212
抄録 (和) MIMO通信端末を実利用環境で評価したい場合には,OTA(Over-the-Air)状態での測定評価環境が必要になる。
具体的な構築法には,周囲に仮想散乱体アンテナを配置してフェージング環境を作り出すフェージングエミュレータ型と,金属壁面の反射特性を利用する電波反射箱型環境とがある。
電波反射箱方式は,マルチパスリッチな遅延波環境を容易に作り出せるメリットがあるが,伝搬パラメータの制御や高速な時間的変動を作り出すことが得意ではない。
しかし,それらの欠点は工夫次第で解決可能であると考えられる。
本稿では,電波反射箱型MIMO-OTA測定システムに着目し,その現状および,可能性についてまとめている。 
(英) Creation of multipath-rich propagation environment is needed to evaluate
the performance of a MIMO communication terminal assuming the operation in a real environment.
For this purpose, there are two types of schemes.
One is a fading-emulator-based scheme which arranges a number of actual radiation antennas representing scattering objects.
The other is a radio echoic chamber named ``reverberation chamber ''surrounded by 6-plate metallic walls.
Reverberation chamber has the advantage of being able to create multipath-rich environment with large delay, but it is poor in control of propagation parameter and creation of fast temporal variation.
But we think that most of those demerits are solvable in various ingenuities.
In this report, we focus on reverberation chamber type MIMO-OTA measurement system, and summarize their present condition and capability.
キーワード (和) MIMO-OTA / 電波反射箱 / / / / / /  
(英) MIMO-OTA / reverberation chamber / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 288, AP2011-108, pp. 109-114, 2011年11月.
資料番号 AP2011-108 
発行日 2011-11-09 (AP, RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AP2011-108 RCS2011-212

研究会情報
研究会 AP RCS  
開催期間 2011-11-16 - 2011-11-18 
開催地(和) 名古屋国際会議場 
開催地(英) Nagoya Congress Center 
テーマ(和) アダプティブアンテナ, 等化, 干渉キャンセラ,MIMO, 無線通信, 一般 
テーマ(英) Adaptive Antenna, Equalization, Interference Canceller, MIMO, Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AP 
会議コード 2011-11-AP-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) [依頼講演]電波反射箱型MIMO-OTA測定環境 
サブタイトル(和) その実力と可能性 
タイトル(英) [Requested Talk] Reverberation Chamber for MIMO-OTA Testing System 
サブタイトル(英) The Performance and Possibility 
キーワード(1)(和/英) MIMO-OTA / MIMO-OTA  
キーワード(2)(和/英) 電波反射箱 / reverberation chamber  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大島 一郎 / Ichiro Oshima / オオシマ イチロウ
第1著者 所属(和/英) 電気興業株式会社 (略称: 電気興業)
Denki Kogyo Company, Limited (略称: DKK)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 唐沢 好男 / Yoshio Karasawa / カラサワ ヨシオ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-11-17 13:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 AP 
資料番号 AP2011-108, RCS2011-212 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.288(AP), no.289(RCS) 
ページ範囲 pp.109-114(AP), pp.139-144(RCS) 
ページ数
発行日 2011-11-09 (AP, RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会