お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-10-14 10:50
コンテンツ単位での柔軟な負荷分散構成を実現するための負荷分散システムに関する研究
結城一憲小林孝史関西大NS2011-101
抄録 (和) 従来の負荷分散システムでは,サービスの負荷量に応じて対応サーバの台数を決定し,分散構成の設定を行っているが,設計時に想定した負荷量によって管理者が対応サーバの台数を調整する必要があり,時間によって負荷量が大きく増減したり,予想外の負荷が生じた場合にすぐに対応できない.また,サービスの最大の負荷量に対応した負荷分散構成に設定した場合,負荷が少ないときは資源が余ってしまう.現在,クラウド環境では負荷の増減に応じてインスタンスの数をシームレスに増減させるシステムがあるが,コンテンツ毎の負荷の増減によるコンテンツ毎の負荷分散には対応していない.そこで本報告では,負荷分散構成をコンテンツ毎の負荷状態に応じて動的に増加させる負荷分散システムを実装し,システム全体での負荷均衡を図る手法を提案する. 
(英) The number of servers is decided depending on the amount of the loads of services in the case of traditional load balancing system, then the distributed system is configured. However, the administrator have to adjust the number of servers depending on the assumed amount of the loads, and it is not able to treat immediately against the varying or unexpected loads. In addition, if the system is configured so as to treat the maximum load of the service, it will cause the extra, unnecessary resources. Currently, in the cloud environment, there is the system that increase or decrease the number of instances depending on the varying loads. However, such cloud system is not able to increase or decrease the number of instances based on the load of the each contents. In this paper, we implement the dynamic load balancing system based on the load status of each contents and propose the method for maintaining the load balance of the whole system.
キーワード (和) 負荷分散 / リソース監視 / L7スイッチ / 複製配置 / / / /  
(英) Load Balancing / Resource Surveillance / Layer 7 Switch / Contents Replication / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 232, NS2011-101, pp. 105-108, 2011年10月.
資料番号 NS2011-101 
発行日 2011-10-06 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2011-101

研究会情報
研究会 NS  
開催期間 2011-10-13 - 2011-10-14 
開催地(和) 名古屋工業大学 
開催地(英) Nagoya Institute of Technology 
テーマ(和) ネットワークアーキテクチャ(オーバレイ、P2P、ユビキタスNW、スケールフリーNW、アクティブNW、NGN・新世代NW)、次世代パケットトランスポート(高速Ethernet、IP over WDM、マルチサービスパケット技術、MPLS)、グリッド、一般 
テーマ(英) Network Architecture (Overlay, P2P, Ubiquitous Network, Active Network, NGN, New Generation Network), Grid 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2011-10-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) コンテンツ単位での柔軟な負荷分散構成を実現するための負荷分散システムに関する研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Research on the load-balancing System for a contents-based flexible configuration 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 負荷分散 / Load Balancing  
キーワード(2)(和/英) リソース監視 / Resource Surveillance  
キーワード(3)(和/英) L7スイッチ / Layer 7 Switch  
キーワード(4)(和/英) 複製配置 / Contents Replication  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 結城 一憲 / Kazunori Yuki / ユウキ カズノリ
第1著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 孝史 / Takashi Kobayashi / コバヤシ タカシ
第2著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-10-14 10:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2011-101 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.232 
ページ範囲 pp.105-108 
ページ数
発行日 2011-10-06 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会