お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-10-06 15:45
構音機能障害者のための音声生成器の抑揚制御方式に関する基礎的検討
藪 謙一郎伊福部 達東大SP2011-59 WIT2011-41
抄録 (和) 発話障害者を支援する音声生成支援機器として、我々は、使用者が音声を楽器のようにコントロールできるリアルタイムの音声生成器の提案・開発をしている。この方式は、ペンや指の指し位置の座標を音声生成パラメータへ直接対応させているもので、自由な間(ま)やリズムなどの非言語的な情報が表現可能となる。先の研究により、徐々に音韻の明瞭さが高められてきたが、片手で音韻と抑揚を同時に制御する方法については未だ導入されていなかった。本稿では新たに、(1)小指の握力を押圧センサから取得し抑揚制御パラメータとする方法と、(2)使用者の声を頸部に取り付けた皮膚伝導マイクロホンによって取得しホルマント合成の原音に用いる方法とを導入し、試作器による簡易的な実験を行ったので、報告する。 
(英) As an assistive device for speech disability persons, we have proposed and developed a real-time speech synthesis device by which a user can control sound like playing a musical instrument. In this method, coordinates of a position pointed by a finger or pen is directly corresponding the speech synthesis parameters, the device enables expressions of nonverbal information such as time intervals or rhythms. Intelligibleness of voice has been gradually progressed in previous study, but the method to control both phonological and intonation change by using only one hand was not introduced. Therefore, two method was introduced: one is that (1) intonation control parameter is input from a pressing force by grip strength of little finger, and another is that (2) source sounds of formant synthesis is provided from a voice of a user by skin conduction microphone fitted on neck. In this paper, we report about a basic experiment of them by prototype device.
キーワード (和) ホルマント / 音声合成 / 発話障害者 / 抑揚 / / / /  
(英) Formant / Voice Synthesis / Articulation Disorder / Intonation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 225, SP2011-59, pp. 43-48, 2011年10月.
資料番号 SP2011-59 
発行日 2011-09-29 (SP, WIT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2011-59 WIT2011-41

研究会情報
研究会 WIT SP  
開催期間 2011-10-06 - 2011-10-07 
開催地(和) TFTビル研修室 
開催地(英) TFT Bldg. 
テーマ(和) 福祉と音声処理,一般 
テーマ(英) Welfare and speech processing, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2011-10-WIT-SP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 構音機能障害者のための音声生成器の抑揚制御方式に関する基礎的検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Basic study on a pitch-control method of a speech synthesis device for articulation disorders 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ホルマント / Formant  
キーワード(2)(和/英) 音声合成 / Voice Synthesis  
キーワード(3)(和/英) 発話障害者 / Articulation Disorder  
キーワード(4)(和/英) 抑揚 / Intonation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藪 謙一郎 / Ken-ichiro Yabu / ヤブ ケンイチロウ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
the University of Tokyo (略称: Tokyo Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊福部 達 / Tohru Ifukube / イフクベ トオル
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
the University of Tokyo (略称: Tokyo Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-10-06 15:45:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SP 
資料番号 SP2011-59, WIT2011-41 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.225(SP), no.226(WIT) 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2011-09-29 (SP, WIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会