お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-08-25 11:15
[招待講演]強誘電体メモリ(FeRAM)の技術動向 ~ 2010とこれから ~
川嶋将一郎富士通セミコンダクターSDM2011-76 ICD2011-44 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2011-76 ICD2011-44
抄録 (和) 強誘電体は自発分極をもちこの方向を0と1の記憶に用いた不揮発性メモリが
FeRAMである。強誘電体の例としてPZT(チタン酸ジルコニウム鉛)の構造、
温度特性、劣化要因などをレビューしたのち、実際の各社のセル、回路アーキ等を概観する。
なかなかドリームメモリとして成り立っていない点も理解していただき、パネル討論の導入部分の役割とする。 
(英) Ferroelectric materials show spontaneous polarization; FeRAM utilizes the positive and negative polarization direction corresponding to '1' and '0' states for stored data.
After reviewing fundamental structure, property of temperature and degradation in reffering PZT (Pb(Zr,Ti)O3), proposed actual cell structures and the memory architectures by many activity will be described.
This paper touches some challenges on the way to a dream memory and
serves an introduction to the low power panel discussion later.
キーワード (和) 強誘電体メモリ / 強誘電体メモリセル / PZT / / / / /  
(英) Ferroelectric / FeRAM / FeRAM-Cell / PZT / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 187, SDM2011-76, pp. 29-34, 2011年8月.
資料番号 SDM2011-76 
発行日 2011-08-18 (SDM, ICD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SDM2011-76 ICD2011-44 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2011-76 ICD2011-44

研究会情報
研究会 SDM ICD  
開催期間 2011-08-25 - 2011-08-26 
開催地(和) 富山県民会館 
開催地(英) Toyama kenminkaikan 
テーマ(和) 低電圧/低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 
テーマ(英) Low voltage/low power techniques, novel devices, circuits, and applications 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SDM 
会議コード 2011-08-SDM-ICD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 強誘電体メモリ(FeRAM)の技術動向 
サブタイトル(和) 2010とこれから 
タイトル(英) Ferroelectric Random Access Memory 
サブタイトル(英) Fundamentals, recent advancements and future 
キーワード(1)(和/英) 強誘電体メモリ / Ferroelectric  
キーワード(2)(和/英) 強誘電体メモリセル / FeRAM  
キーワード(3)(和/英) PZT / FeRAM-Cell  
キーワード(4)(和/英) / PZT  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 川嶋 将一郎 / Shoichiro Kawashima / カワシマ ショウイチロウ
第1著者 所属(和/英) 富士通セミコンダクター (略称: 富士通セミコンダクター)
Fujitus Semiconductor (略称: FSL)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-08-25 11:15:00 
発表時間 45分 
申込先研究会 SDM 
資料番号 SDM2011-76, ICD2011-44 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.187(SDM), no.188(ICD) 
ページ範囲 pp.29-34 
ページ数
発行日 2011-08-18 (SDM, ICD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会