お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-07-22 11:05
[招待講演]テレヘルスケアサービスとそのライフログ応用
藤野雄一公立はこだて未来大LOIS2011-14
抄録 (和) 高齢化社会の到来とともに医療崩壊が叫ばれて久しいが,その解決策の一手法としてメディカルICTが注目されている.これまでも遠隔医療,テレヘルスケアサービスとして,ネットワークを介した診断,治療などが提案されてきたが,ネットワークの帯域などの技術的課題と法的な課題などにより一部の分野でしか実施できていなかった.しかし,近年の日本ではFTTHの普及やNGNサービスの開始などによりネットワークは理想的な形で発展してきており,技術的課題の多くは解決されつつある.あとは法的な壁の存在であるが,国の規制緩和にまかせるのではなく,メディカルICTの効果を実証することにより世の中にアピールし,ユーザにも幅広く認知してもらうことにより,その壁を越える努力が必要と考える.本稿では,メディカルICTの形態の一つとしての遠隔医療,テレヘルスケアの状況と個人の医療/健康データの取得,蓄積,閲覧が可能なEHR,PHRサービスについて述べ,今後,これらのサービスが地域医療連携サービスとして実用に供するための技術,さらにはそのライフログ応用について述べる. 
(英) Japan is becoming a super-aging society and a national expenses of medical field is increasing. So, medical ICT is one of the effective policies to reduce medical expenses. There are some problems to apply medical ICTs. One is the network technique and the other is a national regulation of medical and healthcare fields. However, the network environment is very excellent in Japan since NGN service was started in 2008. We have to verify the efficiency of medical ICT before waiting for deregulation of the government. In this paper, some tele-healthcare services and a personal medical and healthcare data gathering, storage and viewing method are described.
キーワード (和) テレメディスン / テレヘルスケア / メディカルICT / 医療情報流通 / 地域医療連携 / 社会保障カード / EHR / PHR  
(英) Telemedicine / Tele-healthcare / Medical ICT / Medical Information Sharing / Integrating Regional Healthcare / Social Security Card / EHR / PHR  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 152, LOIS2011-14, pp. 31-36, 2011年7月.
資料番号 LOIS2011-14 
発行日 2011-07-14 (LOIS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード LOIS2011-14

研究会情報
研究会 IPSJ-DC LOIS  
開催期間 2011-07-21 - 2011-07-22 
開催地(和) はこだて未来大学 
開催地(英) Future Univ. Hakodate 
テーマ(和) デジタルドキュメント、ライフログ活用技術、オフィス情報システム、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LOIS 
会議コード 2011-07-DD-LOIS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) テレヘルスケアサービスとそのライフログ応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Integrated Healthcare Service and it's Application for Life-log 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) テレメディスン / Telemedicine  
キーワード(2)(和/英) テレヘルスケア / Tele-healthcare  
キーワード(3)(和/英) メディカルICT / Medical ICT  
キーワード(4)(和/英) 医療情報流通 / Medical Information Sharing  
キーワード(5)(和/英) 地域医療連携 / Integrating Regional Healthcare  
キーワード(6)(和/英) 社会保障カード / Social Security Card  
キーワード(7)(和/英) EHR / EHR  
キーワード(8)(和/英) PHR / PHR  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤野 雄一 / Yuichi Fujino / フジノ ユウイチ
第1著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学 (略称: 公立はこだて未来大)
Future University Hakodate (略称: Future Univ. Hakodate)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-07-22 11:05:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 LOIS 
資料番号 LOIS2011-14 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.152 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2011-07-14 (LOIS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会