お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-06-30 14:00
伝送容量の飛躍的向上へ向けた空間多重・マルチコアファイバ通信の為の基盤技術
坂口 淳淡路祥成和田尚也菅野敦史川西哲也NICT)・林 哲也樽 稔樹住友電工)・小林哲也渡辺正行オプトクエストOPE2011-21 LQE2011-21 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2011-21 LQE2011-21
抄録 (和) 次世代の大容量通信においては、従来型の光ファイバが抱える容量限界の克服のため、空間多重などの新しい技術の導入が必要とされている。マルチコアファイバはその有力な候補である。本講演ではマルチコアファイバと自由空間型ファイバ結合器を用いた空間多重通信技術について説明する。 
(英) Future large-scale data transmission requires new technologies to overcome the capacity limit of conventional optical fibers. Spatial division multiplexing using multi-core fibers is a strong candidate for such technology. In this paper, we present details of our multi-core fiber and spatial division multiplexer/demultiplexer, which is also a key device for multi-core fiber data transmission.
キーワード (和) マルチコアファイバ / 空間多重通信 / / / / / /  
(英) Multi-core fiber / spatial division multiplexing / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 112, LQE2011-21, pp. 29-34, 2011年6月.
資料番号 LQE2011-21 
発行日 2011-06-23 (OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OPE2011-21 LQE2011-21 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2011-21 LQE2011-21

研究会情報
研究会 LQE OPE  
開催期間 2011-06-30 - 2011-06-30 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) アクティブデバイスと集積化技術、一般 「材料デバイスサマーミーティング」 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LQE 
会議コード 2011-06-LQE-OPE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 伝送容量の飛躍的向上へ向けた空間多重・マルチコアファイバ通信の為の基盤技術 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Technologies on multi-core fiber and spatial division multiplexing enabling extremely advanced optical transmission 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マルチコアファイバ / Multi-core fiber  
キーワード(2)(和/英) 空間多重通信 / spatial division multiplexing  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂口 淳 / Jun Sakaguchi / サカグチ ジュン
第1著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 淡路 祥成 / Yoshinari Awaji / アワジ ヨシナリ
第2著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 和田 尚也 / Naoya Wada / ワダ ナオヤ
第3著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 菅野 敦史 / Atsushi Kanno / カンノ アツシ
第4著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 川西 哲也 / Tetsuya Kawanishi / カワニシ テツヤ
第5著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 哲也 / Tetsuya Hayashi / ハヤシ テツヤ
第6著者 所属(和/英) 住友電気工業株式会社 (略称: 住友電工)
Sumitomo Electric Industries Ltd. (略称: SEI)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 樽 稔樹 / Toshiki Taru / タル トシキ
第7著者 所属(和/英) 住友電気工業株式会社 (略称: 住友電工)
Sumitomo Electric Industries Ltd. (略称: SEI)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 哲也 / Tetsuya Kobayashi / コバヤシ テツヤ
第8著者 所属(和/英) 株式会社オプトクエスト (略称: オプトクエスト)
OPTOQUEST Co. Ltd. (略称: OPTOQUEST)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡辺 正行 / Masayuki Watanabe / ワタナベ マサユキ
第9著者 所属(和/英) 株式会社オプトクエスト (略称: オプトクエスト)
OPTOQUEST Co. Ltd. (略称: OPTOQUEST)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-06-30 14:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 LQE 
資料番号 OPE2011-21, LQE2011-21 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.111(OPE), no.112(LQE) 
ページ範囲 pp.29-34 
ページ数
発行日 2011-06-23 (OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会