お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-05-19 13:10
P2Pファイル共有ネットワークのための二次感染を考慮した信頼度管理方式
山下雄規横田健治京大)・朝香卓也首都大東京)・高橋達郎京大NS2011-23
抄録 (和) 近年,P2Pファイル共有ネットワークを通じて感染を拡大するマルウェアが大きな問題になっている.それに対して,信頼度を用いてマルウェアの感染拡大を抑制するDTM(Dynamic Trust Management Scheme)が提案されている.DTMでは,各ピアがウィルスを検知した際に.他のピアに警告し感染ピアへの信頼度を下げさせることで,感染ピアへのアクセスを抑制する.しかしながら,この方式では,感染ピアの二次感染を考慮しておらず,感染ピアを1つ特定しても,その感染ピアから二次感染したピアの信頼度は下げられない.そこで,本論文では感染ピアの周囲の感染が疑われるピアの信頼度まで考慮した信頼度管理方式を提案する.また,シミュレーションを用いてその有効性を検証する. 
(英) In recent years, malwares in P2P networks are a major problem. As one of the virus prevention methods, DTM (Dynamic trust management) was proposed. DTM scheme uses trust values that peers change with their own download records and alert about malware detection to neighbor peers. This scheme has a weak point that peer are often infected from their neighbor peers which downloaded files from infected peers. Therefore, in this paper, we focuse on second infection and propose a new trust management scheme to mitigate malware proliferation. Then, the simulation results show that proposed scheme can suppress virus proliferation more than DTM scheme. In addition, in proposed method, query hit rate can be maintained by using reconnection mechanism.
キーワード (和) P2P / マルウェア / 信頼度 / 二次感染 / / / /  
(英) P2P / malware / trust value / second infection / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 43, NS2011-23, pp. 41-46, 2011年5月.
資料番号 NS2011-23 
発行日 2011-05-12 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2011-23

研究会情報
研究会 NS  
開催期間 2011-05-19 - 2011-05-20 
開催地(和) 上智大学 
開催地(英) Sophia University 
テーマ(和) 高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング、マルチキャスト、品質・経路制御、IPNWの利用技術(P2P、 P4P、オーバレイ、SIP、NGN)、ネットワークシステム関連技術(システム構成法、インタフェース、アーキテクチャ、ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア)、一般 
テーマ(英) Advanced Protocol and Network Control (Application level routing, QoS and Path Control, P2P, P4P, SIP), Network System Architecture (Interface, Hardware, Software) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2011-05-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) P2Pファイル共有ネットワークのための二次感染を考慮した信頼度管理方式 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Trust-value management considering second infection for P2P file sharing networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) P2P / P2P  
キーワード(2)(和/英) マルウェア / malware  
キーワード(3)(和/英) 信頼度 / trust value  
キーワード(4)(和/英) 二次感染 / second infection  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山下 雄規 / Yuki Yamashita / ヤマシタ ユウキ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto Univerdity (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 横田 健治 / Kenji Yokota / ヨコタ ケンジ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto Univerdity (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 朝香 卓也 / Takuya Asaka / アサカ タクヤ
第3著者 所属(和/英) 首都大学東京 (略称: 首都大東京)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metropolitan Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 達郎 / Tatsuro Takahashi / タカハシ タツロウ
第4著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto Univerdity (略称: Kyoto Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-05-19 13:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2011-23 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.43 
ページ範囲 pp.41-46 
ページ数
発行日 2011-05-12 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会