お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-03-07 16:50
複合行動型強化学習
中間隼人山田 訓岡山理科大NC2010-155
抄録 (和) 複合行動は,中間的な目的を達成するために必要になる複数のプリミティブな行動と,目的が達成された場合の終了条件で構成される.全てを一から学習するのではなく,状況に合わせて必要な行動群を選択することを学習するので学習時間を短縮できる.本研究では,ターゲットを探査する制御課題に複合行動型強化学習を適用した.複合行動型強化学習の性能を評価するため,複合行動を用いてHand--coding制御を作成した.制御学習のシミュレーションを行い,学習結果と比較し有効性を検証した.その結果,学習したシステムはHand--coding制御より優れた性能を示した. 
(英) The multiple action consists of a group of primitive actions and the termination conditions. In this study, the RL with multiple actions was applied to the control task where the ``AND" condition of two types of sensors must be discriminated, and to the control task where target must be transported to the destination. These tasks are complicated control tasks which require two or more types of sensor information. To evaluate the learning performance of the RL with multiple actions, it was compared with the hand-coded controls using the multiple actions. As a result, the RL with multiple actions learned the controls which were more excellent than the hand-coded controls.
キーワード (和) 強化学習 / 学習制御 / 複合行動 / / / / /  
(英) Reinforcement learning / Learning control / Multiple actions / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 461, NC2010-155, pp. 165-170, 2011年3月.
資料番号 NC2010-155 
発行日 2011-02-28 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2010-155

研究会情報
研究会 NC MBE  
開催期間 2011-03-07 - 2011-03-09 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2011-03-NC-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 複合行動型強化学習 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Reinforcement learning with Multiple actions 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 強化学習 / Reinforcement learning  
キーワード(2)(和/英) 学習制御 / Learning control  
キーワード(3)(和/英) 複合行動 / Multiple actions  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中間 隼人 / Hayato Nakama / ナカマ ハヤト
第1著者 所属(和/英) 岡山理科大学 (略称: 岡山理科大)
Okayama University of Science (略称: Okayama Univ. Sci.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 訓 / Satoshi Yamada / ヤマダ サトシ
第2著者 所属(和/英) 岡山理科大学 (略称: 岡山理科大)
Okayama University of Science (略称: Okayama Univ. Sci.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-03-07 16:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2010-155 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.461 
ページ範囲 pp.165-170 
ページ数
発行日 2011-02-28 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会