お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-03-02 10:30
QRM-MLブロック信号検出を用いるシングルキャリアHARQのためのパケット合成法の検討
山本哲矢武田一樹安達文幸東北大RCS2010-251
抄録 (和) シングルキャリア(SC)伝送にQR分解とMアルゴリズムを用いる演算量削減型最尤ブロック信号検出(QRM-MLBD)を用いれば,ビット誤り率(BER)の理論的下界である整合フィルタ(MF)限界に近いBER特性を達成できるが,その演算量は依然として大きい.筆者らは最近,サイクリックプリフィックス(CP)の代わりに既知系列を挿入することで,Mアルゴリズムにおける生き残りパス数を低減でき,これによりQRM-MLBDの演算量を大幅に削減できることを示した.ところで,次世代移動無線通信では超高速パケットアクセスが主流になることが予想され,誤り訂正符号と自動再送要求を組み合わせたハイブリット自動再送要求(HARQ)技術の採用が不可欠である.HARQスループットは,パケット合成法に依存する.本報告では,QRM-MLBDを用いるSC HARQに適したパケット合成について検討している.既知系列挿入シングルキャリア(TA-SC) HARQを対象にQR分解にパケット合成を組み込んだ再帰型QR合成法およびMアルゴリズムを用いるMLブロック信号検出(再帰型QRM-MLBD)を提案し,その適用効果を計算機シミュレーションにより明らかにしている.そして,このQR合成法は従来のビット対数尤度比(LLR)合成法に比べて,優れたスループット特性が得られることを明らかにしている. 
(英) QR decomposition with M-algorithm maximum likelihood block signal detection (QRM-MLBD) can significantly improve the achieve the bit error rate (BER) performance of single-carrier (SC) transmission and achieve the BER close to the matched filter (MF) bound. However, its computational complexity is still very high. Recently, we showed that replacing the cyclic prefix (CP) by the known training sequence (TS) reduces the required number of surviving paths in the M-algorithm and thus can further reduce the computational complexity of QRM-MLBD. Hybrid automatic repeat request (HARQ) is an indispensable error control technique for wireless packet access. The HARQ throughput depends on the packet combining scheme. In this paper, we study the packet combing scheme suitable for SC HARQ using QRM-MLBD. We propose a ML block signal detection using recursive QR packet combining (recursive QRM-MLBD), which incorporates the packet combining into the QR decomposition and M-algorithm. We will show, by computer simulation, that the recursive QR packet combining provides a better throughput performance than the conventional bit-level log likelihood ratio (LLR) packet combining.
キーワード (和) シングルキャリア / HARQ / パケット合成 / QR分解 / Mアルゴリズム / / /  
(英) Single-carrier / HARQ / packet combining / QR decomposition / M-algorithm / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 433, RCS2010-251, pp. 19-24, 2011年3月.
資料番号 RCS2010-251 
発行日 2011-02-23 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2010-251

研究会情報
研究会 RCS MoNA SR  
開催期間 2011-03-02 - 2011-03-04 
開催地(和) YRP 
開催地(英) YRP 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2011-03-RCS-MoMuC-SR 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) QRM-MLブロック信号検出を用いるシングルキャリアHARQのためのパケット合成法の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Packet Combining Scheme for Single-carrier HARQ Using QRM-ML Block Signal Detection 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) シングルキャリア / Single-carrier  
キーワード(2)(和/英) HARQ / HARQ  
キーワード(3)(和/英) パケット合成 / packet combining  
キーワード(4)(和/英) QR分解 / QR decomposition  
キーワード(5)(和/英) Mアルゴリズム / M-algorithm  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 哲矢 / Tetsuya Yamamoto / ヤマモト テツヤ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 武田 一樹 / Kazuki Takeda / タケダ カズキ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 安達 文幸 / Fumiyuki Adachi / アダチ フミユキ
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-03-02 10:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2010-251 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.433 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2011-02-23 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会