お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-12-19 15:45
ネックバンド型パルスオキシメータの試作 ~ 手術室・ICUでの応用 ~
酒井徳昭第二岡本総合病院/阪電通大)・松村雅史阪電通大MBE2010-64 NC2010-75
抄録 (和) 【はじめに】
近年、パルスオキシメータは、呼吸管理・安全管理を改善するための有用性が広く認知され、ICUや手術室、救急現場など、様々な現場で急速に普及してきた。そして今では、生体情報のモニタリングにおけるスタンダードな測定技術のひとつとして確立されている。また、昨今その測定技術は、Met. HbやCO Hbなどの測定をも可能となり、飛躍的な進歩を遂げてきた。
一方、測定部位においては、未だ簡易的に取り外し可能な手指型が一般的に使用されている。しかし、手術室やICUなど循環動態や環境の変化をきたしやすい場合,データが収集できない場合がある。そこで、そのような変化に対しても対応できるよう、開発されたのが前頭部型のパルスオキシメータであった。しかし、それもまた循環動態が不安定な場合は、手指型と同じく測定感度が低い場合がある。そこで、本研究では、前頭部より測定感度がよいと推測した新たな部位として首に着目し、首でSpO2の測定が可能なネックバンド型のアタッチメントを試作するとともに前頭部型とSpO2の値を比較した。
【方法】
手術室およびICUの看護師を対象に、手指型パルスオキシメータでSpO2が測定できなかった経験を有する人数の割合を簡易的なアンケートで調査した。
術後、ICU帰室直後に手指型パルスオキシメータでSp02が測定困難(測定不能または、SaO2と比較し3%以上の解離)であった患者を対象に、ネックバンド型と前頭部型とでSpO2を測定した。
【結果】
手指型パルスオキシメータで測定できなかった経験があると答えた割合は、
75%であった。
測定感度は、前頭部型に比べ、ネックバンド型が有意(P<0.001)に高かった。
【考察】
前頭部型は、指標とする測定動脈が細く、また循環動態の変化に対する影響を少なからず受けるのだと考えられる。それに対して、ネックバンド型は、脳へ流れる主要動脈である椎骨動脈を指標としているため、血管は太く測定も容易で、且つ循環動態の変化に対する影響を受けにくいのだと考えられた。 
(英) The pulse oximeter is widely acknowledged the utility to improve the respiratory management and the safety management, and has spread rapidly on various sites such as ICU, operating rooms, and the emergency sites in recent years. On the other hand, a removable hand finger shape is generally used still simply in the measurement site. However, when the change in circulatory dynamics and the environment such as operating rooms and ICU is caused easily, data might not be able to be collected. Then, it paid attention to the neck as a new part guessed that the measurement sensitivity was better than sincipita, the attachment of the problem band type that the measurement of SpO2 is possible by the neck was made for trial purposes, and the sinciput type was compared in the present study with the value of SpO2. The problem band type of the measurement sensitivity was higher than the sinciput type in significant (P<0.001). The sinciput type is thin the measurement artery assumed to be an index and thought to receive the influence on the change in circulatory dynamics in no small way. On the other hand, it was thought that the blood vessel was fat, easy the measurement, too and did not receive the influence on the change in circulatory dynamics easily because the index of the problem band type was a vertebral artery that was the principal shock pulse that flowed to the brain.
キーワード (和) ネックバンド型 / 前頭部型 / SpO2 / パルスオキシメータ / / / /  
(英) The neckband type / The sinciput type / SpO2 / pulse oximeter / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 354, MBE2010-64, pp. 51-56, 2010年12月.
資料番号 MBE2010-64 
発行日 2010-12-12 (MBE, NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2010-64 NC2010-75

研究会情報
研究会 NC MBE  
開催期間 2010-12-19 - 2010-12-19 
開催地(和) 名古屋大学 
開催地(英) Nagoya Univ. 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2010-12-NC-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ネックバンド型パルスオキシメータの試作 
サブタイトル(和) 手術室・ICUでの応用 
タイトル(英) The trial manufacture of the neckband type pulse oximeter 
サブタイトル(英) Application in an operating room the ICU 
キーワード(1)(和/英) ネックバンド型 / The neckband type  
キーワード(2)(和/英) 前頭部型 / The sinciput type  
キーワード(3)(和/英) SpO2 / SpO2  
キーワード(4)(和/英) パルスオキシメータ / pulse oximeter  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 酒井 徳昭 / Noriaki Sakai / サカイ ノリアキ
第1著者 所属(和/英) 第二岡本総合病院/大阪電気通信大学大学院 (略称: 第二岡本総合病院/阪電通大)
Daini Okamoto General Hospital/Graduate School of Bio Medical Engineering, Osaka Electro -Communication University (略称: Daini Okamoto General Hospital/Osaka Electro-Comm Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 松村 雅史 / Masafumi Matsumura / マツムラ マサフミ
第2著者 所属(和/英) 大阪電気通信大学大学院 (略称: 阪電通大)
Graduate School of Bio Medical Engineering, Osaka Electro -Communication University (略称: Osaka Electro -Communication Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-12-19 15:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2010-64, NC2010-75 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.354(MBE), no.355(NC) 
ページ範囲 pp.51-56 
ページ数
発行日 2010-12-12 (MBE, NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会