お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-10-14 15:10
GPUを用いた状態可到達性解析の高速化
仲田善満土屋達弘菊野 亨阪大DC2010-22
抄録 (和) 状態可到達性解析とは,システム検証のために状態空間を探索する処理である.この処理はモデル検査などの自動検証において欠かせないものであるが,膨大な時間を要するという問題がある.本研究では,GPU(グラフィックス・プロセッシング・ユニット)を用い,可到達性解析を高速化することを目的としている.GPUは高い並列処理能力を持つが,メインメモリへのアクセスに高いコストを要することから,メモリアクセスが集中する可到達性解析に使われることはほとんどなかった.今回GPU用のアルゴリズムを新しく設計し,適用することでこれを解決している. 
(英) Reachability analysis is the process of exploring the state space of a system under verification. This step is fundamental in automated verification, such as model checking. This paper propose to use a GPU (Graphics Processing Unit) to perform reachability analysis, aiming at speeding up this time-consuming process. A GPU can provide massive parallelism; but because of its high cost of accessing main memory, it has rarely been used for reachability analysis, which is a memory-access-intensive application. By designing a new, GPU-tailored state exploration algorithm, we overcome the difficulty of using a GPU for reachability analysis.
キーワード (和) 状態可到達性解析 / GPGPU / 並列処理 / / / / /  
(英) state reachability analysis / GPGPU / parallel processing / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 229, DC2010-22, pp. 25-29, 2010年10月.
資料番号 DC2010-22 
発行日 2010-10-07 (DC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード DC2010-22

研究会情報
研究会 DC  
開催期間 2010-10-14 - 2010-10-14 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg 
テーマ(和) ネットワーク環境でのディペンダビリティ、および一般 
テーマ(英) Dependability in Network Environment, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 DC 
会議コード 2010-10-DC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) GPUを用いた状態可到達性解析の高速化 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Accelerating State Reachability Analysis with a GPU 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 状態可到達性解析 / state reachability analysis  
キーワード(2)(和/英) GPGPU / GPGPU  
キーワード(3)(和/英) 並列処理 / parallel processing  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 仲田 善満 / Yoshimitsu Nakada / ナカダ ヨシミツ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 土屋 達弘 / Tatsuhiro Tsuchiya / ツチヤ タツヒロ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 菊野 亨 / Tohru Kikuno / キクノ トオル
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-10-14 15:10:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 DC 
資料番号 DC2010-22 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.229 
ページ範囲 pp.25-29 
ページ数
発行日 2010-10-07 (DC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会