お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-09-21 13:00
LHCアトラス実験における国際広帯域ネットワークを利用したデータ転送
松永浩之真下哲郎坂本 宏上田郁夫田中純一松井長隆東大IA2010-31
抄録 (和) 2009年11月,スイスジュネーブ近郊にある欧州原子核研究機構(CERN)のLHC加速器は初めてビーム衝突を成功させ,LHC実験の一つであるアトラス国際共同実験でも本格的なデータ収集を開始した.取得した実験データは,グリッド技術で結びつけられた世界各地の計算機資源に転送され,その分散計算機環境において解析が行われる.東京大学素粒子物理国際センターは,この国際解析網の日本国内の拠点である「地域解析センター」としての役割を担っている.本講演では,主にSINET3の10Gbpsニューヨーク回線を通して,当地域解析センターと欧州の拠点との間で行われているデータ転送の現状と今後の展望について述べる. 
(英) In November 2009, the LHC accelerator, which is operated by European Organization for Nuclear Reaseach (CERN) located near Geneva, Switzerland, succeeded in colliding beams for the first time, and the ATLAS experiment, one of the experiments conducted at the LHC, has started data taking seriously. Data taken with the experimental apparatus are distributed to the computer resources world-wide which are combined with the Grid technology, and are analyzed in its distributed computing environment. International Center for Elementary Particle Physics, the University of Tokyo is running “Regional Analysis Center” which serves as a Japanese base in the distributed computing for the ATLAS experiment. In this presentation, we describe current status and future prospect of the data transfer between the Regional Center in Tokyo and centers in Euorpe over the 10 Gbps link of SINET3 to New York.
キーワード (和) ネットワーク / データ転送 / / / / / /  
(英) Network / Data transfer / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 206, IA2010-31, pp. 9-9, 2010年9月.
資料番号 IA2010-31 
発行日 2010-09-14 (IA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IA2010-31

研究会情報
研究会 IA  
開催期間 2010-09-21 - 2010-09-21 
開催地(和) 東大武田先端知ビル 
開催地(英)  
テーマ(和) ネットワーク研究開発テストベッド運用・利用、一般(ADVNET共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IA 
会議コード 2010-09-IA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) LHCアトラス実験における国際広帯域ネットワークを利用したデータ転送 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Data transfer over international wideband network for the LHC ATLAS experiment 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ネットワーク / Network  
キーワード(2)(和/英) データ転送 / Data transfer  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 松永 浩之 / Hiroyuki Matsunaga / マツナガ ヒロユキ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 真下 哲郎 / Tetsuro Mashimo / マシモ テツロウ
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. Tokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂本 宏 / Hiroshi Sakamoto / サカモト ヒロシ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 上田 郁夫 / Ikuo Ueda / ウエダ イクオ
第4著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. Tokyo)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 純一 / Junichi Tanaka / タナカ ジュンイチ
第5著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. Tokyo)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 松井 長隆 / Nagataka Matsui / マツイ ナガタカ
第6著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. Tokyo)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-09-21 13:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IA 
資料番号 IA2010-31 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.206 
ページ範囲 p.9 
ページ数
発行日 2010-09-14 (IA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会