お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-08-27 10:25
厚み方向にテーパ構造を持つ光導波路による高トレランスと高屈曲性の実現
石澤信彦三上 修東海大)・塩田剛史三井化学EMD2010-46 CPM2010-62 OPE2010-71 LQE2010-44 エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2010-46 CPM2010-62 OPE2010-71 LQE2010-44
抄録 (和) 厚み方向にテーパ構造を持つポリマー光導波路フィルムを提案し,その光学特性について報告する.この光導波路は,入力端の最大コア厚を90,110,130,150umとし,コア厚が50umになるまで連続的に変化している.この時のテーパ領域の長さは45mmであった.この光導波路についてまず,光挿入損失を測定した.入射光として低次モードの分布が多い光と,高次モードの分布が多い光の2種類を用いた.高次モードが多い光の場合,挿入損失は0.5dB程度増加したが,テーパ構造を採用したことによる損失の増加は見られなかった.次に,トレランス測定を行い,コア厚を厚くした分それと同程度の1dBトレランスが得られることを確認した.このことより,提案する光導波路は高トレランスと高屈曲性を同時に実現でき,光インターコネクションへの応用が有望であることが分かった. 
(英) We proposed a flexible polymeric waveguide with a tapered structure, and evaluated its optical characteristics. The core thicknesses at the optical input edge of the waveguides were changed from 90um to 150um. The core thickness decreased continuously from the maximum (90-150um) at the edge to 50um at the uniform region. The length of the tapered region was 45mm. We measured the optical insertion loss with the two kinds of the launching light having primarily low-order modes and high-order modes, respectively. The optical insertion loss with the launching light having high-order modes increased by 0.5dB as compared with a light having low-order modes. However, we observed no big change in the optical insertion loss by introducing the taper region. In addition, we measured the 1dB tolerance for optical coupling which causes excessive loss by 1dB from the minimum insertion loss. The 1dB tolerance was almost similar to the maximum core thickness at the input edge of the waveguide. In conclusion, the proposed waveguide has an advantage both for an easy assembly with optical components and a potential for highly flexible durability, and would be very promising in optical interconnection application.
キーワード (和) ポリマー光導波路 / テーパ構造 / 位置トレランス / 高屈曲性 / / / /  
(英) Polymeric optical waveguide / Tapered structure / Large positional tolerance / High flexibility / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 180, OPE2010-71, pp. 93-98, 2010年8月.
資料番号 OPE2010-71 
発行日 2010-08-19 (EMD, CPM, OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMD2010-46 CPM2010-62 OPE2010-71 LQE2010-44 エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2010-46 CPM2010-62 OPE2010-71 LQE2010-44

研究会情報
研究会 EMD OPE LQE CPM  
開催期間 2010-08-26 - 2010-08-27 
開催地(和) 千歳アルカディアプラザ 
開催地(英) Chitose Arcadia Plaza 
テーマ(和) 光部品・電子デバイス実装技術、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OPE 
会議コード 2010-08-EMD-OPE-LQE-CPM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 厚み方向にテーパ構造を持つ光導波路による高トレランスと高屈曲性の実現 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Optical Waveguide having Tapered Structure along Thickness Direction enabling Larger Positional Tolerance and High Flexibility 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ポリマー光導波路 / Polymeric optical waveguide  
キーワード(2)(和/英) テーパ構造 / Tapered structure  
キーワード(3)(和/英) 位置トレランス / Large positional tolerance  
キーワード(4)(和/英) 高屈曲性 / High flexibility  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 石澤 信彦 / Nobuhiko Ishizawa / イシザワ ノブヒコ
第1著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 三上 修 / Osamu Mikami / ミカミ オサム
第2著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 塩田 剛史 / Tsuyoshi Shioda / シオダ ツヨシ
第3著者 所属(和/英) 三井化学株式会社 (略称: 三井化学)
Mitsui Chemicals, Inc. (略称: Mitsui Chemicals, Inc.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-08-27 10:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OPE 
資料番号 EMD2010-46, CPM2010-62, OPE2010-71, LQE2010-44 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.178(EMD), no.179(CPM), no.180(OPE), no.181(LQE) 
ページ範囲 pp.93-98 
ページ数
発行日 2010-08-19 (EMD, CPM, OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会