お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-08-05 15:35
発話前後の単語出現頻度と語順の関係
近藤公久NTT)・山下裕子ロチェスター工科大TL2010-23
抄録 (和) 本稿では,日本語話し言葉コーパス[国立国語研究所&情報通信研究機構,2004]中の同一話者の発話内に出現する単語の頻度を計算し,その頻度とその発話内で発声される文の語順との関係を解析した結果を報告する.対象とした文型は,場所を示す格助詞「に」を伴う節(LOC節)と,対象を示す格助詞「を」を伴う節(ACC節)の両方が出現する文であった.解析には混合効果ロジットモデルを用いた.ACC節が先に発話される確率pACCに対し,両節に含まれる単語の中で最高頻度語がどこに現れるかを指標としたところ,pACCはACC節内のいずれかの場所に最高頻度語が存在するかどうか(maxany)によって影響を受け,最高頻度語がACC節に存在する場合にpACCが有意に上昇する.しかし,ACC節の先頭が最高頻度かどうか(maxfirst)やACC節の主要名詞部が最高頻度かどうか(maxhead)によってはpACCは有意な影響を受けなかった.日本語は文法上の制約が小さいために様々な語順で発話することが許される.本結果は,頻度が高く思いつきやすい(accessible)語を含む節から発話する有意な傾向を示すだけでなく,その頻度が高く思いつきやすい語が節内のどの位置に出現するかには依存しないことを示唆する. 
(英) Using the Corpus of Spontaneous Japanese (CSJ), we investigated the correlation between word frequency and phrase orders in Japanese. The Locative sentences with a ni-marked Locative phrase (LOC) and an Accusative-marked argument (ACC) were extracted from the conference presentation portion of CSJ. We counted how frequently each word appeared within each speaker’s presentation. For the analyses the mixed-effects logit model was employed. The probability of ACC uttered before LOC, pACC, was used as the dependent variable. Three independent variables were used: (a) ‘maxany’, whether or not the highest frequency word in the two phrases appeared anywhere in ACC, (b) ‘maxhead’, whether or not the head noun of ACC was most frequent, and (c) ‘maxfirst’, whether or not the first content word of ACC was most frequent. Among three independent variables, only the contribution of ‘maxany’ was significant even when the length variable was used simultaneously (p < .05). The significant contribution of ‘maxany’ suggests that the phrase containing the highest frequency word is uttered ahead of other phrases in the sentence, but the word is not necessarily in a particular grammatical position such as the head or the phrase-initial word.
キーワード (和) 文産出 / 語順 / 単語頻度 / 節長 / / / /  
(英) Sentence Production / Word Order / Word Frequency / Phrase Length / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 163, TL2010-23, pp. 71-76, 2010年8月.
資料番号 TL2010-23 
発行日 2010-07-29 (TL) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2010-23

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2010-08-05 - 2010-08-06 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 人間の言語処理と学習 
テーマ(英) Human Sentence Processing and Production/learning 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2010-08-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 発話前後の単語出現頻度と語順の関係 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Contextual Frequency as a Predictor for Word Order in Japanese Sentence Production 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 文産出 / Sentence Production  
キーワード(2)(和/英) 語順 / Word Order  
キーワード(3)(和/英) 単語頻度 / Word Frequency  
キーワード(4)(和/英) 節長 / Phrase Length  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 近藤 公久 / Tadahisa Kondo / コンドウ タダヒサ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話NTTコミュニケーション科学基盤研究所 (略称: NTT)
NTT Communication Science Laborataories., NTT Corporation. (略称: NTT Corp.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山下 裕子 / Hiroko Yamashita / ヤマシタ ヒロコ
第2著者 所属(和/英) ロチェスター工科大学 (略称: ロチェスター工科大)
Rochester Institute of Technology (略称: Rochester Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-08-05 15:35:00 
発表時間 135分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2010-23 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.163 
ページ範囲 pp.71-76 
ページ数
発行日 2010-07-29 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会