お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-06-25 16:30
言語グリッドにおける柔軟な用例対訳検索のためのオントロジーの構築
竹内育大鵜飼真充八槇博史名大AI2010-9
抄録 (和) 言語グリッドが提供するサービス基盤により,様々な言語資源を利用できるようになった.我々は用例対訳に焦点を当て,メタデータを用いた検索支援を提案している.本研究では,用例対訳が持つ様々な特徴を表現できる語彙を構築し,そのオントロジーを定義した.この語彙を用いることで,各用例の主題や所属カテゴリなどを表現することができ,様々な条件で検索を行うことができる.さらに,構築したオントロジーは推論可能な範囲で構築しているため,メタデータ付与のコストを抑えつつ,カテゴリの階層構造を考慮したカテゴリ検索などの柔軟な検索を行うことができるようになった. 
(英) The service infrastructure provided by Language Grid enables us to use various language resources. We focus on parallel texts and propose to support retrieval using metadata. In this paper, we construct a vocabulary and its ontology to express various aspects of parallel text. The vocabulary enables us express parallel texts' aspect such as subject, category, etc., and search with various conditions. Because we have built this ontology inferable, we are able to perform flexible search like category search while suppressing the cost to create metadata.
キーワード (和) 言語グリッド / メタデータ / オントロジー / / / / /  
(英) Language Grid / metadata / ontology / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 105, AI2010-9, pp. 49-54, 2010年6月.
資料番号 AI2010-9 
発行日 2010-06-18 (AI) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AI2010-9

研究会情報
研究会 AI  
開催期間 2010-06-25 - 2010-06-25 
開催地(和) 関学東京キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) 「Webインテリジェンス」および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AI 
会議コード 2010-06-AI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 言語グリッドにおける柔軟な用例対訳検索のためのオントロジーの構築 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An ontology for flexible search of parallel texts in the Language Grid 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 言語グリッド / Language Grid  
キーワード(2)(和/英) メタデータ / metadata  
キーワード(3)(和/英) オントロジー / ontology  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹内 育大 / Ikuhiro Takeuchi / タケウチ イクヒロ
第1著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鵜飼 真充 / Masamitsu Ukai / ウカイ マサミツ
第2著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 八槇 博史 / Hirofumi Yamaki / ヤマキ ヒロフミ
第3著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-06-25 16:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 AI 
資料番号 AI2010-9 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.105 
ページ範囲 pp.49-54 
ページ数
発行日 2010-06-18 (AI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会