お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-06-24 15:10
離散ウェーブレット変換を用いたジェスチャ認識
奥田雄人小野口一則弘前大PRMU2010-41 HIP2010-30
抄録 (和) オプティカルフローとフレーム間差分により得られた動き情報を時間軸上で離散ウェーブレット変換し、そのウェーブレット係数から生成した特徴ベクトルを用いてジェスチャを認識する手法を提案する。動き情報は、オプティカルフローの大きさを輝度値とする画像とフレーム間差分画像との論理積から求める。論理積画像を3種類の領域(縦方向、横方向、及び回転方向)に分割し、各領域内の輝度平均値の時系列データにウェーブレット変換を適用し、得られたウェーブレット係数からジェスチャを記述する特徴ベクトルを生成する。本手法は、各ジェスチャを1つの特徴ベクトルで記述するため、ジェスチャモデルの作成が容易である。また、分割領域内の輝度平均値にウェーブレット変換を適用するため、個人差によるジェスチャの空間的及び時間的なズレに対応できる。複数のジェスチャの組み合わせを認識する実験を行い、本手法の有効性を示す。 
(英) This paper presents a method for gesture recognition using discrete wavelet transform. Feature vectors are generated from motion information obtained from optical flow and frame differential operation. At first, motion information is obtained from logical AND operation between magnitude of optical flow and frame differential value. Next, an image of motion area is divided into three types of regions (vertical region, horizontal region, and rotational region), and the wavelet transform is applied to time series data consisting of the average intensity in each regions. At last, a feature vector describing the gesture is created from the wavelet coefficients. The proposed method can create gesture models easily because a single feature vector is used for describing each gesture sequences. And it is robust to spatial and temporal variation of gesture because feature vectors are created by applying wavelet transform to average intensities of divided regions. Experimental results for a combination of several gesture sequences show the effectiveness of the proposed method.
キーワード (和) ジェスチャ認識 / 離散ウェーブレット変換 / HCI / / / / /  
(英) Gesture Recognition / Discrete Wavelet Transform / Human Computer Interface / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 97, PRMU2010-41, pp. 19-24, 2010年6月.
資料番号 PRMU2010-41 
発行日 2010-06-17 (PRMU, HIP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PRMU2010-41 HIP2010-30

研究会情報
研究会 PRMU HIP  
開催期間 2010-06-24 - 2010-06-25 
開催地(和) 弘前大学文京町キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) 顔・人物・ジェスチャの認識・理解 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2010-06-PRMU-HIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 離散ウェーブレット変換を用いたジェスチャ認識 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Gesture Recognition using Discrete Wavelet Transform 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ジェスチャ認識 / Gesture Recognition  
キーワード(2)(和/英) 離散ウェーブレット変換 / Discrete Wavelet Transform  
キーワード(3)(和/英) HCI / Human Computer Interface  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 奥田 雄人 / Yuto Okuda / オクダ ユウト
第1著者 所属(和/英) 弘前大学 (略称: 弘前大)
Hirosaki University (略称: Hirosaki Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小野口 一則 / Kazunori Onoguchi / オノグチ カズノリ
第2著者 所属(和/英) 弘前大学 (略称: 弘前大)
Hirosaki University (略称: Hirosaki Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-06-24 15:10:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 PRMU2010-41, HIP2010-30 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.97(PRMU), no.98(HIP) 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2010-06-17 (PRMU, HIP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会