お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-05-28 15:45
運用時の復旧シナリオを考慮したソフトウェア・サービスアベイラビリティ評価モデル
得能貢一山田 茂鳥取大R2010-14
抄録 (和) 本論文では,ソフトウェアシステムのサービス可用性評価のための確率モデルについて議論する.ここでソフトウェアのサービス可用性とは,ユーザ指向の品質特性の1つであり,ソフトウェアシステムがユーザ要求を満足に完了することができる性質や度合と定義される.ユーザがシステムを使用中にシステムダウンとなるか,あるいはシステムの不稼動中にユーザがシステムを利用しようとした時点で,ユーザはシステム故障を認知することになる.ここでは,このような事象を考慮した3種類のサービス可用性評価尺度を提案し,これらを時間およびシステムに施されるデバッグ作業回数の関数として与える.ユーザが認知するシステムの状態を表す確率過程の時間的挙動は,マルコフ過程を用いて記述される.このとき特に,運用段階における修復作業として,固有の信頼度成長を目指すデバッグ作業を伴うものだけでなく,不稼動時間の短縮を主目的とするデバッグ作業を伴わない修復作業も考慮する.最後に,本モデルに基づくソフトウェアシステムのサービス可用性解析の数値例を示す. 
(英) This paper discusses the stochastic model for measuring software service availability; this is one of the customer-oriented attribute and defined as the attribute that the software system can successfully satisfy the end users' requests. From the viewpoint of a user, occurrence of a system failure is recognized when either one of the following two events arises: a software failure occurs when the user is using and operating the system, or a usage request occurs when the system is down. We propose and derive three kinds of novel service-oriented software availability assessment measure. The time-dependent behaviors of the system alternating between up and down state and the user's request are described by a Markov process. Then we incorporate the operation-oriented restoration scenario into the model, i.e., we consider the following two types of restoration: one is the restoration with debugging and the other is without debugging. Furthermore, the dynamic software reliability growth process, the upward tendency in difficulty of debugging, and the imperfect debugging environment are also included in software service availability modeling. Finally, we present several numerical examples of these measures for software service availability analysis.
キーワード (和) サービス可用性 / ユーザが認知するシステム故障 / 運用指向の修復作業 / ソフトウェア信頼度成長 / マルコフ過程 / / /  
(英) Service availability / User-perceived system down / Operation-oriented restoration scenario / Software reliability growth, / Markov process / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 62, R2010-14, pp. 43-48, 2010年5月.
資料番号 R2010-14 
発行日 2010-05-21 (R) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード R2010-14

研究会情報
研究会 R  
開催期間 2010-05-28 - 2010-05-28 
開催地(和) 放送大学鳥取学習センター(鳥取市) 
開催地(英)  
テーマ(和) ソフトウェアの信頼性,信頼性理論,信頼性一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 R 
会議コード 2010-05-R 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 運用時の復旧シナリオを考慮したソフトウェア・サービスアベイラビリティ評価モデル 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Software Service Availability Modeling with Operation-Oriented Restoration Scenario 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) サービス可用性 / Service availability  
キーワード(2)(和/英) ユーザが認知するシステム故障 / User-perceived system down  
キーワード(3)(和/英) 運用指向の修復作業 / Operation-oriented restoration scenario  
キーワード(4)(和/英) ソフトウェア信頼度成長 / Software reliability growth,  
キーワード(5)(和/英) マルコフ過程 / Markov process  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 得能 貢一 / Koichi Tokuno / トクノウ コウイチ
第1著者 所属(和/英) 鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: Tottori Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 茂 / Shigeru Yamada / ヤマダ シゲル
第2著者 所属(和/英) 鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: Tottori Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-05-28 15:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 R 
資料番号 R2010-14 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.62 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2010-05-21 (R) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会