お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-05-21 16:20
低速開離時接点の熱伝導のブリッジへの寄与に関する検討
宮永和明萓野良樹秋田大)・高木 相東北大名誉教授)・井上 浩秋田大EMD2010-7 エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2010-7
抄録 (和) 電気接点の接触初期の現象はまだ不明な部分が多く,ブリッジ現象が熱的な条件に依存しているため,電極とホルダの熱の伝導とブリッジの間の関係を明らかにすることが必要である.そこで異なる熱伝導率を持つ銀パラジウム合金電極を低速度で開離させ,ブリッジ切断時の形状並びに発光の様子を観測した.また電極の熱伝導率やホルダの熱容量の違いによる熱の伝導のブリッジ切断時の形状に対する寄与を議論する.その結果,電極の熱伝導率が増加するとブリッジ切断長は短く,切断直径は太くなり,熱の伝導条件が変化するとブリッジに違いが見られた.また電極とホルダの熱条件を変えることでブリッジを制御し,電極設計時の自由度が増加する可能性が示唆された. 
(英) The initial contact of the electrical contact is not clearly yet. The bridge phenomenon depends on the heat condition. It is necessary to clarify the contribution of the heat conduction to bridge. In this paper, the shape and luminous of the bridge at the bridge break are observed for the sliver palladium alloy electrode with different heat conditions. And the contribution of heat conduction to length and diameter of the bridge at slowly breaking contacts are discussed. In the results, the length and the diameter of the bridge at the bridge break became short and wider when the heat conductivity of the electrode increased. As the condition of the heat conduction changed, the length and diameter of the bridge at the bridge break was changed. Moreover, it was demonstrated that the heat condition of the electrode and the holder intensifies the degree of freedom of the design of electrical contacts.
キーワード (和) 電気接点 / 低速度開離接点 / 熱伝導 / 銀パラジウム合金 / ブリッジ / / /  
(英) electrical contacts / slowly breaking contact / heat conduction / silver palladium alloy / bridge / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 51, EMD2010-7, pp. 37-42, 2010年5月.
資料番号 EMD2010-7 
発行日 2010-05-14 (EMD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMD2010-7 エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2010-7

研究会情報
研究会 EMD  
開催期間 2010-05-21 - 2010-05-21 
開催地(和) 秋田大学 
開催地(英) Akita Univ. 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMD 
会議コード 2010-05-EMD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 低速開離時接点の熱伝導のブリッジへの寄与に関する検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study on the contribution of heat conduction to bridge at slowly breaking contacts 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 電気接点 / electrical contacts  
キーワード(2)(和/英) 低速度開離接点 / slowly breaking contact  
キーワード(3)(和/英) 熱伝導 / heat conduction  
キーワード(4)(和/英) 銀パラジウム合金 / silver palladium alloy  
キーワード(5)(和/英) ブリッジ / bridge  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮永 和明 / Kazuaki Miyanaga / ミヤナガ カズアキ
第1著者 所属(和/英) 秋田大学 (略称: 秋田大)
Akita University (略称: Akita Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 萓野 良樹 / Yoshiki Kayano / カヤノ ヨシキ
第2著者 所属(和/英) 秋田大学 (略称: 秋田大)
Akita University (略称: Akita Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高木 相 / Tasuku Takagi / タカギ タスク
第3著者 所属(和/英) 東北大学名誉教授 (略称: 東北大名誉教授)
Em. Prof. Tohoku University (略称: Em. Prof. Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 井上 浩 / Hiroshi Inoue / イノウエ ヒロシ
第4著者 所属(和/英) 秋田大学 (略称: 秋田大)
Akita University (略称: Akita Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-05-21 16:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EMD 
資料番号 EMD2010-7 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.51 
ページ範囲 pp.37-42 
ページ数
発行日 2010-05-14 (EMD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会