お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-16 10:00
家庭用ゲーム機の加速度センサを用いたニューラルネットワークによるジェスチャ認識の検討
飯村伊智郎藤木拓郎熊本県立大)・中山 茂鹿児島大PRMU2009-284 HIP2009-169
抄録 (和) ノンバーバルコミュニケーションであるジェスチャにおいて,人間の意思や感情は,手などの位置よりもむしろ身体に加えられた力に顕著に現れると考えられる.本論文では,運動中に働く力は加速度によって検出できることから,三軸加速度センサを用いた階層型ニューラルネットワークによるジェスチャ認識を試みた.家庭用ゲーム機Wiiに付属のWiiリモコンを入力デバイスとしたジェスチャ認識実験の結果,階層型ニューラルネットワークの入力値に単なる正規化された加速度の順列を用いることで,特定演者のみならず不特定演者に対しても高い認識率を示し,汎用性のあるジェスチャ認識エンジンを構築できることが確認できた. 
(英) We consider that the human intention and feelings conspicuously appear at the force added to a body rather than the positions of hands in the gesture that is nonverbal communication. In this paper, we tried gesture recognition based on multilayer neural network by using acceleration sensor because the force acting during motion can be detected by acceleration. As a result of our gesture recognition experiment in which the Wii remote attached to the home gaming console Wii was used as an input device, we have confirmed the following. By using the permutation of the simple normalized acceleration for input values of multilayer neural network, we have obtained high recognition rate in the case of not only specific performers but also unspecified performers. Therefore, we could develop versatile gesture recognition engine.
キーワード (和) ジェスチャ認識 / 加速度センサ / ニューラルネットワーク / 家庭用ゲーム機 / ウィー / / /  
(英) gesture recognition / acceleration sensor / neural network / home gaming console / Wii / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 470, PRMU2009-284, pp. 299-303, 2010年3月.
資料番号 PRMU2009-284 
発行日 2010-03-08 (PRMU, HIP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PRMU2009-284 HIP2009-169

研究会情報
研究会 PRMU HIP  
開催期間 2010-03-15 - 2010-03-16 
開催地(和) 鹿児島大 
開催地(英) Kagoshima Univ. 
テーマ(和) 顔・人物・ジェスチャ・行動 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2010-03-PRMU-HIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 家庭用ゲーム機の加速度センサを用いたニューラルネットワークによるジェスチャ認識の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Consideration on Gesture Recognition Based on Neural Network by Using Acceleration Sensor of Home Gaming Console 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ジェスチャ認識 / gesture recognition  
キーワード(2)(和/英) 加速度センサ / acceleration sensor  
キーワード(3)(和/英) ニューラルネットワーク / neural network  
キーワード(4)(和/英) 家庭用ゲーム機 / home gaming console  
キーワード(5)(和/英) ウィー / Wii  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 飯村 伊智郎 / Ichiro Iimura / イイムラ イチロウ
第1著者 所属(和/英) 熊本県立大学 (略称: 熊本県立大)
Prefectural University of Kumamoto (略称: Prefectural Univ. of Kumamoto)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤木 拓郎 / Takuroh Fujiki / フジキ タクロウ
第2著者 所属(和/英) 熊本県立大学 (略称: 熊本県立大)
Prefectural University of Kumamoto (略称: Prefectural Univ. of Kumamoto)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中山 茂 / Shigeru Nakayama / ナカヤマ シゲル
第3著者 所属(和/英) 鹿児島大学 (略称: 鹿児島大)
Kagoshima University (略称: Kagoshima Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-16 10:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 PRMU2009-284, HIP2009-169 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.470(PRMU), no.471(HIP) 
ページ範囲 pp.299-303 
ページ数
発行日 2010-03-08 (PRMU, HIP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会