お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-05 13:00
セッション毎に専用のIPアドレスを用いることが可能にする通信アーキテクチャの進化 ~ Unified Multiplex ~
北村 浩NEC/電通大)・阿多信吾阪市大)・村田正幸阪大IN2009-212
抄録 (和) 我々が提唱している Unified Multiplex 通信アーキテクチャでは、クライアント側でEA(Ephemeral Address) サーバ側でSSA(Specific Service Address) と呼ぶ、各々のセッション固有で専用となるIPアドレスを導入し、その通信をカーネルのみの変更だけで可能にするものである。既存の通信アプリケーションの修正が不要であるため、エンドユーザは容易にEA及びSSAを用いることができる。これらのアドレスは通信セッションが有効な期間のみ存在するもので、その性質によりシンプルで誰もが容易に利用できるものでありながら、セキュリティ強化やプライバシー保護がなされた通信を実現できる。本通信アーキテクチャは、従来の複数の通信セッションが一つのIPアドレスを共有して用いる通信形態を、セキュリティ強化などにつながる各々の通信セッションが各々に固有のIPアドレスを専有して用いる新しい通信形態へと進化させることを可能としている。この新しい通信形態を可能にした、通信プロセスとIPアドレスの関係など本通信アーキテクチャを支える機能の詳細について論述する。これらの機能は既に実装を終えその動作検証を終えているものである。 
(英) We have proposed a new communication architecture called “Unified Multiplex Communication Architecture.” Two new types of addresses are introduced. One is EA (Ephemeral Address) used at client nodes, the other is SSA (Specific Service Address) used at server nodes. They are exclusively used only for each communication session. Since they are introduced only by modifying the kernel, it is not necessary to modify the existing applications to use these addresses. End users can easily acquire the advantages of new types of communications. These addresses are enabled only when their sessions are valid. Therefore, it is easy to provide security enhancement and privacy protection functions. The new communication architecture can evolve the communication style from one-fixed to multiple-floated and from share to dedicate. The paper discusses the detailed functions that enable these features from the viewpoints of relationship between IP addresses and communication processes / sessions. The described functions have been implemented and verified.
キーワード (和) IPv6 / 専用アドレス / 変動型アドレス / セキュア通信 / 通信アーキテクチャ / / /  
(英) IPv6 / Specific Address / Floating Address / Secure Communication / Communication Architecture / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 449, IN2009-212, pp. 405-410, 2010年3月.
資料番号 IN2009-212 
発行日 2010-02-25 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2009-212

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2010-03-04 - 2010-03-05 
開催地(和) 宮崎シーガイア 
開催地(英) Miyazaki Phoenix Seagaia Resort (Miyazaki) 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General, NS+IN workshop (March 4-5) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2010-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) セッション毎に専用のIPアドレスを用いることが可能にする通信アーキテクチャの進化 
サブタイトル(和) Unified Multiplex 
タイトル(英) Communication Architecture Evolution that is enabled by Introducing Specific IP address for Each Session 
サブタイトル(英) Unified Multiplex 
キーワード(1)(和/英) IPv6 / IPv6  
キーワード(2)(和/英) 専用アドレス / Specific Address  
キーワード(3)(和/英) 変動型アドレス / Floating Address  
キーワード(4)(和/英) セキュア通信 / Secure Communication  
キーワード(5)(和/英) 通信アーキテクチャ / Communication Architecture  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 北村 浩 / Hiroshi Kitamura / キタムラ ヒロシ
第1著者 所属(和/英) 日本電気株式会社/電気通信大学 (略称: NEC/電通大)
NEC Corporation/University of Electro-Communications (略称: NEC Corp./Univ. of Electro-Comm.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 阿多 信吾 / Shingo Ata / アタ シンゴ
第2著者 所属(和/英) 大阪市立大学 (略称: 阪市大)
Osaka City University (略称: Osaka City Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 村田 正幸 / Masayuki Murata / ムラタ マサユキ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-05 13:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2009-212 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.449 
ページ範囲 pp.405-410 
ページ数
発行日 2010-02-25 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会