お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-05 11:00
日中混在ICT問題自動作成システムの開発 ~ 集合知による出題の高度化 ~
蘇 寧張 暁霞千種康民余 錦華東京工科大)・服部泰造東京国際大)・山崎祥行東京工科大ET2009-124
抄録 (和) 本研究では,IT業界への就職を目指す中国人留学生のIT人材の育成を目的として以下の開発を行った.まず,e-Learningシステムとして有名なMoodle上で,日中用語事典の日本語と中国語を併記した用語事典を作成した.次に,Moodle上で動作する,問題自動生成システムを開発した.本システムでは,上記の用語事典から日本語・中国語が混在するランダムな選択問題を自動生成する.ここで集合知により選択問題や穴埋め問題の高度化を実現しているのが本研究の特徴である. 
(英) The research performed follow development with the purpose to help Chinese students studying in Japan who expect to find employment in the IT industry of Japan. Firstly, term encyclopedia written by both Japanese and Chinese was created on Moodle, which is famous as a e-learning system. Then system that can automatically generate questions was developed to work on Moodle. By this system, multiple-choice questions that coexist Japanese and Chinese can be automatically generated from the term encyclopedia at random. And that is the characteristic of this research, that the advancement of multiple-choice questions and fill in the blank questions has been realized by collective intelligence.
キーワード (和) e-Learning / Moodle / 留学生 / 用語事典 / 自動生成 / 集合知 / 高度化 /  
(英) e-Learning / Moodle / overseas student / term encyclopedia / auto-generation / collective intelligence / advancement /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 453, ET2009-124, pp. 119-124, 2010年3月.
資料番号 ET2009-124 
発行日 2010-02-26 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2009-124

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2010-03-05 - 2010-03-05 
開催地(和) 高知大 
開催地(英) Kouchi Univ. 
テーマ(和) Web技術と先端的学習支援/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2010-03-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 日中混在ICT問題自動作成システムの開発 
サブタイトル(和) 集合知による出題の高度化 
タイトル(英) Development of A Bilingual Auto-Exercise-Generating System for ICT 
サブタイトル(英) The Advancement of Questions in Test by Collective Intelligence 
キーワード(1)(和/英) e-Learning / e-Learning  
キーワード(2)(和/英) Moodle / Moodle  
キーワード(3)(和/英) 留学生 / overseas student  
キーワード(4)(和/英) 用語事典 / term encyclopedia  
キーワード(5)(和/英) 自動生成 / auto-generation  
キーワード(6)(和/英) 集合知 / collective intelligence  
キーワード(7)(和/英) 高度化 / advancement  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 蘇 寧 / Su Ning / ソ ネイ
第1著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: Tokyo Univ. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 張 暁霞 / Zhang Xiaoxia / チョウ ギョウカ
第2著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: Tokyo Univ. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 千種 康民 / Yasutami Chigusa / チグサ ヤスタミ
第3著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: Tokyo Univ. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 余 錦華 / Jin-Hua She / シャ ケンカ
第4著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: Tokyo Univ. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 服部 泰造 / Taizoh Hattori / ハットリ タイゾウ
第5著者 所属(和/英) 東京国際大学 (略称: 東京国際大)
Tokyo International University (略称: Tokyo International Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 山崎 祥行 / Yoshiyuki Yamazaki / ヤマサキ ヨシユキ
第6著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: Tokyo Univ. of Tech.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-05 11:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2009-124 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.453 
ページ範囲 pp.119-124 
ページ数
発行日 2010-02-26 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会