お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-04 09:00
Zero-Forcing Beamformingを用いたマルチユーザMIMOにおけるフィードバック情報の信頼性を考慮したユーザ選択手法
山林 潤太田 能玉置 久神戸大)・金子めぐみ林 和則京大NS2009-171
抄録 (和) 本稿では,Zero-Forcing Beamforming (ZFBF)を用いたマルチユーザMIMO (MU-MIMO: Multi-User Multiple-Input Multiple-Output)下り通信のユーザ選択手法を提案する.ZFBFでは,基地局において送信ウェイトを決定するために,基地局のアンテナと端末のアンテナ間のチャネル応答を用いる.基地局は下りチャネルのチャネル応答を,たとえば端末からのフィードバックにより入手する.しかし,チャネル応答は時変であるため,フィードバック情報受信からの時間経過にともない,その信頼性は低下する.誤差を含んだチャネル応答を用いて基地局が送信ユーザを選択し送信ウェイトを決定すると,チャネル間の直交性が得られず,相互に干渉し,チャネル品質が低下する.チャネル応答に含まれる誤差を小さくするためには,フィードバックを頻繁におこなえばよいが,上りチャネルの制御オーバーヘッドを増加させることになる.そこで,本研究では,チャネル応答の自己相関係数とフィードバックの遅延量を用いて信頼度指数という尺度を定義し,ユーザ選択に利用する手法を提案する.計算機シミュレーションにより,提案手法は既存手法と比べ,フィードバックの頻度を減らしつつも,通信容量の低下を抑えていることを示す. 
(英) This paper proposes a user selection algorithm for multi-user multiple input multiple output (MU-MIMO) system using Zero-Forcing Beamforming (ZFBF). A base station (BS) employs the channel response between antennas of the BS and those of mobile stations (MS) for adjusting transmission weights. The BS gets the channel response by, for example, receiving feedbacks from MSs. Because the channel response varies over time, it involves the error margin and cannot be reliable as time passes by. When responses of channels with the error margin are used for selecting users and adjusting transmission weights by the BS, qualities of channels reduce as orthogonality of channels is lost and the interference between users increases. When MSs frequently give feedbacks of the channel response to the BS, the overhead in the uplink control increases. In this paper we proposed a user selection algorithm which employs a metric representing reliability of the channel response for balancing the sum rate capacity with the feedback frequency. The simulation results display that the proposed algorithm achieves larger sum rate capacity with lower feedback frequency than a conventional algorithm.
キーワード (和) マルチユーザMIMO / ユーザ選択 / フィードバック / 信頼性 / / / /  
(英) MU-MIMO / user selection / feedback / reliability / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 448, NS2009-171, pp. 55-60, 2010年3月.
資料番号 NS2009-171 
発行日 2010-02-25 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2009-171

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2010-03-04 - 2010-03-05 
開催地(和) 宮崎シーガイア 
開催地(英) Miyazaki Phoenix Seagaia Resort (Miyazaki) 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General, NS+IN workshop (March 4-5) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2010-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Zero-Forcing Beamformingを用いたマルチユーザMIMOにおけるフィードバック情報の信頼性を考慮したユーザ選択手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) User Selection Algorithm Considering Reliability of CSIT for MU-MIMO Systems Using Zero-Forcing Beamforming 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マルチユーザMIMO / MU-MIMO  
キーワード(2)(和/英) ユーザ選択 / user selection  
キーワード(3)(和/英) フィードバック / feedback  
キーワード(4)(和/英) 信頼性 / reliability  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山林 潤 / Jun Yamabayashi / ヤマバヤシ ジュン
第1著者 所属(和/英) 神戸大学 (略称: 神戸大)
Kobe University (略称: Kobe Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 太田 能 / Chikara Ohta / オオタ チカラ
第2著者 所属(和/英) 神戸大学 (略称: 神戸大)
Kobe University (略称: Kobe Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 玉置 久 / Hisashi Tamaki / タマキ ヒサシ
第3著者 所属(和/英) 神戸大学 (略称: 神戸大)
Kobe University (略称: Kobe Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 金子 めぐみ / Megumi Kaneko / カネコ メグミ
第4著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 和則 / Kazunori Hayashi / ハヤシ カズノリ
第5著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-04 09:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2009-171 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.448 
ページ範囲 pp.55-60 
ページ数
発行日 2010-02-25 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会