お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-04 11:30
少数派ゲームを用いた自己組織的干渉制御手法の特性評価
山本高至木村和也村田英一吉田 進京大SR2009-106
抄録 (和) 高優先度無線システムに深刻な干渉を与えない範囲で,低優先度無線システムが同一周波数帯を共用するシステムの構築のため,少数派ゲームに基づいた干渉制御手法がこれまでに提案されている.本手法では,高優先度システムにおける受信干渉電力と閾値の関係を,1ビットのフィードバック情報としてブロードキャストし,これに基づいて複数の低優先度システムの送信局が分散的に送信するか否かを決定する.本稿では,1ビットのブロードキャスト情報に基づいた他の干渉制御手法との比較評価がなされており,本手法は他の手法と比較して低優先度システムにおける高い送信確率を実現しうることがシミュレーションによって示されている. 
(英) To establish spectrum sharing system in which transmitters of a lower-priority system can transmit as long as they do not cause harmful interference to a higher-priority system, a minority game (MG)-based interference management (MGIM) scheme has been proposed. In the MGIM, a receiver of the higher-priority system repeatedly broadcasts one-bit information about whether the received interference level is greater than a certain target value. Based only on this information, each transmitter of the lower-priority system independently and in a decentralized way decides whether to transmit. Simulation results demonstrate that MGIM achieves higher transmission capability compared to other types of scheduling with the same limited feedback information while avoiding harmful interference at the receiver of the higher-priority system.
キーワード (和) スペクトル共用 / 干渉制御 / 少数派ゲーム / ゲーム理論 / 自己組織化 / / /  
(英) spectrum sharing / interference management / minority game / game theory / self-organization / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 442, SR2009-106, pp. 105-110, 2010年3月.
資料番号 SR2009-106 
発行日 2010-02-24 (SR) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SR2009-106

研究会情報
研究会 RCS AN MoNA SR  
開催期間 2010-03-03 - 2010-03-05 
開催地(和) YRP 
開催地(英) YRP 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SR 
会議コード 2010-03-RCS-AN-MoMuC-SR 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 少数派ゲームを用いた自己組織的干渉制御手法の特性評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Performance Evaluation of Minority Game-based Self-organized Interference Management 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) スペクトル共用 / spectrum sharing  
キーワード(2)(和/英) 干渉制御 / interference management  
キーワード(3)(和/英) 少数派ゲーム / minority game  
キーワード(4)(和/英) ゲーム理論 / game theory  
キーワード(5)(和/英) 自己組織化 / self-organization  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 高至 / Koji Yamamoto / ヤマモト コウジ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 和也 / Kazuya Kimura / キムラ カズヤ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 村田 英一 / Hidekazu Murata / ムラタ ヒデカズ
第3著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 進 / Susumu Yoshida / ヨシダ ススム
第4著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-04 11:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 SR 
資料番号 SR2009-106 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.442 
ページ範囲 pp.105-110 
ページ数
発行日 2010-02-24 (SR) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会