お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-01 15:20
複数の計量に基づく凸射影を利用した適応フィルタに関する一検討
湯川正裕理研CAS2009-101 SIP2009-146 CS2009-96
抄録 (和) 先験情報(或いは観測データ)に基づいて適切な計量を設計することにより、
適応フィルタリングアルゴリズムの性能を改善できることが報告されている。
しかしながら、計量を設計するために利用できる情報は単一であるとは限らない。
例えば、3種類の情報から3つの計量が定義できて、これらの信頼度(或いは優先度)
がそれぞれ50%, 30%, 20% であるとき、どのように扱えば良いだろうか?
本稿では、2つの数理的アプローチ(適応射影劣勾配法と多領域適応学習法)
から、この疑問に取り組んでいる。
後者は複数の情報を取り扱うために提案された方法であることから、
当問題との関連性が強いと考えられるが、実際は、
これらの2つのアプローチがほぼ同一の結果を与えることを示している。 
(英) Efficient-metric designing has been shown an effective approach to improve the performance of adaptive filtering algorithms with the aid of a priori or a posteriori information. However, we may have multiple types of such information available. Suppose, for instance, that we have three metrics based on three types of information, and the relative reliability (or priority) of each information is 50 %, 30 %, and 20 %, respectively. How should we do with those metrics? We address this issue by two approaches: one is based on the adaptive projected subgradient method (Yamada 2003) and the other is based on the multi-domain adaptive learning technique (Yukawa, Slavakis, and Yamada 2010). The second approach seems to be more relevant to the issue, since it is tailored to deal with multiple types of information. Nevertheless, we show that the two approaches yield almost identical results.
キーワード (和) 適応フィルタリング / 複数の計量 / 適応射影劣勾配法 / 多領域適応学習法 / / / /  
(英) adaptive filtering / multiple metric / adaptive projected subgradient method / multi-domain adaptive learning / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 435, SIP2009-146, pp. 137-140, 2010年3月.
資料番号 SIP2009-146 
発行日 2010-02-22 (CAS, SIP, CS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CAS2009-101 SIP2009-146 CS2009-96

研究会情報
研究会 SIP CAS CS  
開催期間 2010-03-01 - 2010-03-02 
開催地(和) 宮古島 ブリーズベイマリーナ 
開催地(英) Hotel Breeze Bay Marina, Miyakojima 
テーマ(和) ネットワーク,通信のための信号処理および一般 
テーマ(英) Signal processing for networking and communications, and others 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SIP 
会議コード 2010-03-SIP-CAS-CS 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 複数の計量に基づく凸射影を利用した適応フィルタに関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) On Use of Multi-Metric Projection in Adaptive Filtering 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 適応フィルタリング / adaptive filtering  
キーワード(2)(和/英) 複数の計量 / multiple metric  
キーワード(3)(和/英) 適応射影劣勾配法 / adaptive projected subgradient method  
キーワード(4)(和/英) 多領域適応学習法 / multi-domain adaptive learning  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 湯川 正裕 / Masahiro Yukawa / ユカワ マサヒロ
第1著者 所属(和/英) 理化学研究所 (略称: 理研)
Laboratory for Mathematical Neuroscience, BSI, RIKEN (略称: RIKEN)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-01 15:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 SIP 
資料番号 CAS2009-101, SIP2009-146, CS2009-96 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.434(CAS), no.435(SIP), no.436(CS) 
ページ範囲 pp.137-140 
ページ数
発行日 2010-02-22 (CAS, SIP, CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会