お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-02-23 16:10
言語資源に関する国際標準とオントロジーに基づく言語サービスの検討
林 良彦楢和千春Bora Savas阪大AI2009-39
抄録 (和) 言語グリッドにおける言語サービスはフラットな分類体系により分類され,分類タイプに応じたAPI により利用できる.すでに60 種あまりの言語サービスが提供されているが,今後,言語グリッドを活用した様々なユーザの活動が活発化することにより,さらに多様な言語サービスの創出も予想される.本稿は,これらの言語サービスを適切に分類し規定していくためには,オントロジー的な知識の構築が必要であることを論じる.また,言語資源に関する国際標準が,言語データ・言語資源の相互運用性の確保のために必要であるだけでなく,言語サービスを分類し規定する上でも重要であることを論じ,さらに,国際標準を適用した言語サービスの試行例として,LAF/GrAF 形式による出力を行う依存構造解析,LMF形式による辞書情報を返す概念辞書アクセスについて紹介する. 
(英) Language services provided by or registered to the Language Grid are classified into one of the predefined language service types,and can be employed through accordingly defined APIs. More than sixty actual Web services have been provided by the infrastructure, and the number is expected to further increase. In order to properly accommodate these services of various types, it is required to establish a principled way to organize them. Given this situation, this paper argues that a kind of ontological knowledge that backs up classification and definition of the services, including their APIs,has to be organized.In addition, this paper discusses role of the international standards associated with linguistic data and language resources. These standards should be highly appreciated not only for securing so-called interoperability, but also for characterizing some types of the language services. This paper further describes some experimental Web services whose results are represented in XML documents that are compliant with particular ISO standards: LAF/GrAF for syntactic dependency, and LMF for conceptual lexicon.
キーワード (和) 言語グリッド / 言語資源 / 言語サービス / Web API / 国際標準 / サービスオントロジー / /  
(英) Language Grid / language resource / language service / Web API / international standard / service ontology / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 424, AI2009-39, pp. 53-58, 2010年2月.
資料番号 AI2009-39 
発行日 2010-02-15 (AI) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AI2009-39

研究会情報
研究会 AI  
開催期間 2010-02-22 - 2010-02-23 
開催地(和) 京都大学吉田キャンパス 
開催地(英) Kyoto Univ. Yoshida Campus 
テーマ(和) 言語グリッドと異文化コラボレーション 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AI 
会議コード 2010-02-AI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 言語資源に関する国際標準とオントロジーに基づく言語サービスの検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Language Services based on Language Resource Standards and Ontologies 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 言語グリッド / Language Grid  
キーワード(2)(和/英) 言語資源 / language resource  
キーワード(3)(和/英) 言語サービス / language service  
キーワード(4)(和/英) Web API / Web API  
キーワード(5)(和/英) 国際標準 / international standard  
キーワード(6)(和/英) サービスオントロジー / service ontology  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 良彦 / Yoshihiko Hayashi / ハヤシ ヨシヒコ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 楢和 千春 / Chiharu Narawa / ナラワ チハル
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) Bora Savas / Bora Savas / Bora Savas
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-02-23 16:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 AI 
資料番号 AI2009-39 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.424 
ページ範囲 pp.53-58 
ページ数
発行日 2010-02-15 (AI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会