お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-02-16 11:40
3次元モーフィングモデルを用いた顔の物理的特徴と視覚印象の関係の分析と印象変換への応用
稲葉善典野口奈津美小林亮介法政大)・伊師華江仙台高専)・行場次朗東北大)・赤松 茂法政大ITS2009-76 IE2009-170
抄録 (和) 3次元物体が有するその形状などの物理的特徴ならびにその視覚像の観察条件が,観察者によってその物体から共通して感受される高次の印象とどのような関係にあるかを明らかにし,両者を関連づけるモデルの構築に取り組んでいる.本研究では3次元物体の代表例として顔形状を選択し,3次元顔形状から読み取れる性別を2-AFC法と一対比較法によって評定してもらい,その結果を分析することによって,視点の角度と被験者の性差が性別判定に与える依存性を検証する.またSD法によって顔の高次印象の定量化を行い,その因子分析の結果から,その形状が想起させる高次の視覚印象を変化させるように顔形状のパラメータを操作する手法を提案し,その妥当性をサーストンの一対比較法によって検証する. 
(英) This paper describes a method for achieving novel appearances of a given face that would create intended impressions on observers. A morphable 3D model of a face that describes the variations in appearance of the face using a smaller number of parameters is obtained. The physical parameters of the 3D objects that might strongly contribute to their visual impressions are sought through computational investigation of the impression ratings obtained for learning samples. The influence that the angle of the face gave when the sex of the face was judged was investigated by using 2- AFC method and the pair comparison method. Based on quantification of higher order impressions by the Semantic Differential (SD) method, visual impression of the face was transformed by manipulating the parameters defined in the morphable 3D model. The validity of the proposed method for impression transformation was confirmed by assessment with the paired comparison method.
キーワード (和) 感性情報処理 / 顔の認知 / 視覚印象 / 3次元モーフィングモデル / 主成分分析 / 印象評定 / 印象変換ベクトル /  
(英) KANSEI information processing / Face Perception / impression-driven design / morphable 3D model / PCA / impression evaluation / impression transfer vector /  
文献情報 信学技報, vol. 109, pp. 221-226, 2010年2月.
資料番号  
発行日 2010-02-08 (ITS, IE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ITS2009-76 IE2009-170

研究会情報
研究会 ITE-AIT IE ITE-HI ITE-ME ITS  
開催期間 2010-02-15 - 2010-02-16 
開催地(和) 北海道大学大学院情報科学研究科 
開催地(英) Graduate School of Information and Technology, Hokkaido Univ. 
テーマ(和) ITS画像処理、映像メディア、視覚および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ITE-HI 
会議コード 2010-02-AIT-IE-HI-ME-ITS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 3次元モーフィングモデルを用いた顔の物理的特徴と視覚印象の関係の分析と印象変換への応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Analysis of Relation between Physical Traits and Visual Impressions of the Face Using Morphable 3D Model, and its Application to Impression Transformation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 感性情報処理 / KANSEI information processing  
キーワード(2)(和/英) 顔の認知 / Face Perception  
キーワード(3)(和/英) 視覚印象 / impression-driven design  
キーワード(4)(和/英) 3次元モーフィングモデル / morphable 3D model  
キーワード(5)(和/英) 主成分分析 / PCA  
キーワード(6)(和/英) 印象評定 / impression evaluation  
キーワード(7)(和/英) 印象変換ベクトル / impression transfer vector  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 稲葉 善典 / Yoshinori Inaba / イナバ ヨシノリ
第1著者 所属(和/英) 法政大学大学院工学研究科 (略称: 法政大)
Hosei University (略称: Hosei Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 野口 奈津美 / Natsumi Noguchi / ノグチ ナツミ
第2著者 所属(和/英) 法政大学工学部 (略称: 法政大)
Hosei University (略称: Hosei Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 亮介 / Ryousuke Kobayashi / コバヤシ リョウスケ
第3著者 所属(和/英) 法政大学工学部 (略称: 法政大)
Hosei University (略称: Hosei Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊師 華江 / Hanae Ishi / イシ ハナエ
第4著者 所属(和/英) 仙台高等専門学校 (略称: 仙台高専)
Sendai National College of Technology (略称: Sendai Nat Coll. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 行場 次朗 / Jiro Gyoba / ギョウバ ジロウ
第5著者 所属(和/英) 東北大学大学院文学研究科 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 赤松 茂 / Shigeru Akamatsu / アカマツ シゲル
第6著者 所属(和/英) 法政大学理工学部 (略称: 法政大)
Hosei University (略称: Hosei Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-02-16 11:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ITE-HI 
資料番号 ITS2009-76, IE2009-170 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.414(ITS), no.415(IE) 
ページ範囲 pp.221-226 
ページ数
発行日 2010-02-08 (ITS, IE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会