講演抄録/キーワード |
講演名 |
2010-02-15 13:00
JPEG 2000の解像度スケーラビリティを利用した自由視点テクスチャフィルタリング法の一検討 ○小林悠紀・貴家仁志(首都大東京) ITS2009-52 IE2009-146 |
抄録 |
(和) |
コンピュータグラフィックスにおいて,テクスチャフィルタリングに用いられる技法の一つにミップマッピングがある.本稿では,テクスチャとして用いる画像をJPEG 2000で圧縮し,その解像度スケーラビリティの特徴をミップマッピングに適用することを考察する.JPEG 2000の適用を用いれば,ミップマップの作成を符号化と同時に行うことができ,かつ,圧縮形式でのデータ保存が可能となる.さらに,JPEG 2000の様々な機能を利用することによって,描画結果の画質と,描画に用いるデータ量に対して,選択の自由度が増す.シミュレーションでは,JPEG 2000による画像圧縮時の符号化パラメータが,解像度スケーラビリティを利用したミップマッピングに及ぼす影響を考察した. |
(英) |
In computer graphics, mipmapping is one of the texture filtering techniques. In this paper, we consider applying scalable JPEG 2000 coded images that are used as textures to mipmapping. We can create mipmaps with various resolutions by decoding scalable JPEG 2000 coded images. In addition, the use of JPEG 2000's various features give us a lot of freedom in rendering operation. In the simulation, we considered how coding parameters in JPEG 2000 influence the quality of images generated by rendering. |
キーワード |
(和) |
JPEG 2000 / ミップマッピング / 解像度スケーラビリティ / / / / / |
(英) |
JPEG 2000 / mipmapping / spatial scalability / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 109, no. 414(ITS), 415(IE), ITS2009-52, IE2009-146, pp. 89-94, 2010年2月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2010-02-08 (ITS, IE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ITS2009-52 IE2009-146 |
研究会情報 |
研究会 |
ITE-AIT IE ITE-HI ITE-ME ITS |
開催期間 |
2010-02-15 - 2010-02-16 |
開催地(和) |
北海道大学大学院情報科学研究科 |
開催地(英) |
Graduate School of Information and Technology, Hokkaido Univ. |
テーマ(和) |
ITS画像処理、映像メディア、視覚および一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ITE-ME |
会議コード |
2010-02-AIT-IE-HI-ME-ITS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
JPEG 2000の解像度スケーラビリティを利用した自由視点テクスチャフィルタリング法の一検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A Consideration on Free Viewpoint Texture Filtering Using JPEG 2000 Spatial Scalability |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
JPEG 2000 / JPEG 2000 |
キーワード(2)(和/英) |
ミップマッピング / mipmapping |
キーワード(3)(和/英) |
解像度スケーラビリティ / spatial scalability |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小林 悠紀 / Yuki Kobayashi / コバヤシ ユウキ |
第1著者 所属(和/英) |
首都大学東京 (略称: 首都大東京)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metro. Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
貴家 仁志 / Hitoshi Kiya / キヤ ヒトシ |
第2著者 所属(和/英) |
首都大学東京 (略称: 首都大東京)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metro. Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
1 |
発表日時 |
2010-02-15 13:00:00 |
発表時間 |
25 |
申込先研究会 |
ITE-ME |
資料番号 |
IEICE-ITS2009-52,IEICE-IE2009-146 |
巻番号(vol) |
IEICE-109 |
号番号(no) |
no.414(ITS), no.415(IE) |
ページ範囲 |
pp.89-94 |
ページ数 |
IEICE-6 |
発行日 |
IEICE-ITS-2010-02-08,IEICE-IE-2010-02-08 |
|