お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-01-29 10:05
画像装置を用いたメタリック塗装の品質評価方法に関する研究
曾我俊輔下平美文静岡大EID2009-64 エレソ技報アーカイブへのリンク:EID2009-64
抄録 (和) 研究室で開発したXYZ三刺激値取得カメラ,及び画像の取得から表示までを含めた高忠実色再現システムを用いてメタリック塗装の効率的な品質評価方法を検討した.撮影したメタリック塗装画像の彩度,色相,輝度,及び光輝材粒子の輝度を変化させて画像を作成し,ディスプレイを用いた主観評価実験によって許容範囲を求めた.その結果,得られた許容限界点は,彩度,色相,輝度に関しては,撮影画像の全画素についての輝度分布の標準偏差と,粒子輝度に関しては,粒子輝度値,及び粒子面積との間に線形性の関係が得られた.本稿では,この関係を用いたメタリック塗装の品質評価方法を提案する. 
(英) We have made a still camera which could acquire XYZ tristimulus values,and constructed high fidelity color reproduction system.In this paper,we examined the efficient method of evaluating quality of metallic topcoats by using this system.We made images by changing chroma,hue,luminance and luminance of flake pigments,and obtained the tolerance by the subjectivity evaluation experiment.As a result,we obtained the relation of linear between threshold about luminance of flake pigments and value or area of it,threshold about the others and standard deviation of luminance.We propose the method by using this relation.
キーワード (和) メタリック / 品質 / 主観評価 / 許容限界 / / / /  
(英) Metallic / Quality / Subjectivity Evaluation / Threshold / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, pp. 69-72, 2010年1月.
資料番号  
発行日 2010-01-21 (EID) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EID2009-64 エレソ技報アーカイブへのリンク:EID2009-64

研究会情報
研究会 ITE-IDY EID IEIJ-SSL IEE-EDD  
開催期間 2010-01-28 - 2010-01-29 
開催地(和) 九州大学(筑紫地区) 
開催地(英) Kyusyu Univ. (Chikushi Campus) 
テーマ(和) 発光型/非発光型ディスプレイ 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ITE-IDY 
会議コード 2010-01-IDY-EID-OMD-EDD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 画像装置を用いたメタリック塗装の品質評価方法に関する研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Quality Evaluation Method for Metallic Topcoats with Imaging Devices 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) メタリック / Metallic  
キーワード(2)(和/英) 品質 / Quality  
キーワード(3)(和/英) 主観評価 / Subjectivity Evaluation  
キーワード(4)(和/英) 許容限界 / Threshold  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 曾我 俊輔 / Shunsuke Soga / ソガ シュンスケ
第1著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 下平 美文 / Yoshifumi Shimodaira / シモダイラ ヨシフミ
第2著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-01-29 10:05:00 
発表時間 5分 
申込先研究会 ITE-IDY 
資料番号 EID2009-64 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.404 
ページ範囲 pp.69-72 
ページ数
発行日 2010-01-21 (EID) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会