お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-12-18 11:10
LTE-Advanced上りリンクにおけるリファレンス信号の生成法に関する提案
井上高道鹿倉義一NECRCS2009-188
抄録 (和) 3GPP LTE-Advancedの上りリンクのアクセス方式には,Component Carrier(CC)内において周波数軸上で不連続なResource Block(RB)を用いて送信するClustered(CL) DFT-Spread(S)-OFDMが採用された.CL DFT-S-OFDMを適用することにより,SC-FDMAと比較し,高い平均セルスループットを得ることができる.CL DFT-S-OFDMでは,復調に用いるリファレンス信号をデータ信号と同様に不連続なRBで送信する必要がある.一方,LTE-Advancedの上りリンクでは,LTEよりも高い500Mbpsのピークレートが要求されているため,LTEよりも広い帯域幅を使用する必要がある.そこで,LTE-Advancedでは,帯域幅を拡張するためにキャリアアグリゲーションを適用し,アクセス方式としてN x DFT-S-OFDMが採用されている.しかし,N x DFT-S-OFDMにおいて各CCで同一のリファレンス信号系列を用いた場合,CMが増大してしまう問題がある.本論文では,CL DFT-S-OFDMにおけるリファレンス信号の生成法を提案し,Cubic Metric(CM)およびチャネル推定精度の観点から,1つのリファレンス信号系列を分割し,CC内の複数のclusterのリソースにマッピングする方法が適していることを示した.さらに,N x DFT-S-OFDMにおいて,CMを低減するファレンス信号の生成法を提案し,CMの低減効果の観点から,各CCで異なる系列グループを使用または異なるサイクリックシフトを付加する方法が適していることを示した. 
(英) In LTE-Advanced UL, the discontinuous resource block(RB) allocation within a component carrier (CC) (clustered(CL) DFT-Spread(S)-OFDM) was agreed. By applying CL DFT-S-OFDM, higher average cell throughput compared to SC-FDMA can be achieved. For CL DFT-S-OFDM, demodulation reference signal should be transmitted in the same band of data transmission. Hence, discontinuous RB allocation within a CC is also necessary for RS transmission. On the other hand, as required peak rate for LTE-Advanced uplink is 500Mbps which is higher than that for LTE, it is required to transmit with wider bandwidth than that for LTE. In LTE-Advanced, carrier aggregation is applied to extend transmission bandwidth and N x DFT-S-OFDM is agreed for uplink access scheme. The CM with N x DFT-S-OFDM increases when the same RS sequence is used in multiple CCs. In this paper, we propose the generation of RS for CL DFT-S-OFDM. In terms of cubic metric (CM) and channel estimation accuracy, we show that it is suitable to map one RS sequence to DM RS resource of multiple clusters in CC. Furthermore, we propose the generation of RS for N x DFT-S-OFDM. Considering the effect of CM reduction, we show that it is suitable to utilize different sequence group(SG) or different cyclic shift(CS) sequence for each CC.
キーワード (和) LTE-Advanced / clustered DFT-S-OFDM / N x DFT-S-OFDM / リファレンス信号 / Cubic Metric / / /  
(英) LTE-Advanced / clustered DFT-S-OFDM / N x DFT-S-OFDM / Reference signal / Cubic Metric / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 341, RCS2009-188, pp. 125-129, 2009年12月.
資料番号 RCS2009-188 
発行日 2009-12-10 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2009-188

研究会情報
研究会 RCS SAT  
開催期間 2009-12-17 - 2009-12-18 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般 
テーマ(英) Mobile Satellite Communications, Broadcasting, Forward Error Correction, Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2009-12-RCS-SAT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) LTE-Advanced上りリンクにおけるリファレンス信号の生成法に関する提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal on Generation method of Reference Signal in LTE-Advanced Uplink 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) LTE-Advanced / LTE-Advanced  
キーワード(2)(和/英) clustered DFT-S-OFDM / clustered DFT-S-OFDM  
キーワード(3)(和/英) N x DFT-S-OFDM / N x DFT-S-OFDM  
キーワード(4)(和/英) リファレンス信号 / Reference signal  
キーワード(5)(和/英) Cubic Metric / Cubic Metric  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 井上 高道 / Takamichi Inoue / イノウエ タカミチ
第1著者 所属(和/英) NECシステムプラットフォーム研究所 (略称: NEC)
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation. (略称: NEC Corp.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鹿倉 義一 / Yoshikazu Kakura / カクラ ヨシカズ
第2著者 所属(和/英) NECシステムプラットフォーム研究所 (略称: NEC)
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation. (略称: NEC Corp.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-12-18 11:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2009-188 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.341 
ページ範囲 pp.125-129 
ページ数
発行日 2009-12-10 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会