お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-12-17 13:40
LTE-Advancedに向けたヘテロジーニアスネットワーク配置に対するアップリンクICICの一検討
沖野健太山崎智春中山 琢草野吉雅京セラRCS2009-178
抄録 (和) 本稿では,高出力の基地局(Macro eNodeB)で構成されるマクロセルシステム内に,同一周波数帯域を使用する低出力基地局(Pico eNodeB)を配置するヘテロジーニアスネットワークにおいて,接続セル選択と現行のLTE(Long-Term Evolution)仕様に基づくアップリンクICIC(Inter-cell Interference Coordination)の検討を行い,システムレベルシミュレーションによる評価を行う.シミュレーション結果より,マクロUEがPico eNodeBに強い干渉を与えるリソースの効率的使用,マクロセル端端末(UE: User Equipment)への干渉回避により低下するピコUEスループットの改善,接続セル選択基準の変化に対応する適応的な干渉制御について,今後検討すべきであることを示す. 
(英) In this paper, for co-channel heterogeneous networks where low power nodes (Pico eNodeBs) are placed into a macro-cell system which consists of high power nodes (Macro eNodeBs), we study serving cell selection and uplink ICIC (Inter-cell Interference Coordination) based on the current LTE (Long-Term Evolution) specification and evaluate performance using system level simulation. Simulation results indicate that effective use of resources with significant interference from macro-UEs to Pico eNodeB, improvement of Pico-UE throughput degraded due to interference avoidance for Macro-cell edge UEs, and adaptive interference management corresponding to a variation of serving cell selection criterion should be studied.
キーワード (和) LTE / LTE-Advanced / ヘテロジーニアスネットワーク / Pico eNodeB / アップリンク / ICIC / /  
(英) LTE / LTE-Advanced / Heterogeneous network / Pico eNodeB / Uplink / ICIC / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 341, RCS2009-178, pp. 67-72, 2009年12月.
資料番号 RCS2009-178 
発行日 2009-12-10 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2009-178

研究会情報
研究会 RCS SAT  
開催期間 2009-12-17 - 2009-12-18 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般 
テーマ(英) Mobile Satellite Communications, Broadcasting, Forward Error Correction, Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2009-12-RCS-SAT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) LTE-Advancedに向けたヘテロジーニアスネットワーク配置に対するアップリンクICICの一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study on uplink ICIC for heterogeneous network deployments toward LTE-Advanced 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) LTE / LTE  
キーワード(2)(和/英) LTE-Advanced / LTE-Advanced  
キーワード(3)(和/英) ヘテロジーニアスネットワーク / Heterogeneous network  
キーワード(4)(和/英) Pico eNodeB / Pico eNodeB  
キーワード(5)(和/英) アップリンク / Uplink  
キーワード(6)(和/英) ICIC / ICIC  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 沖野 健太 / Kenta Okino / オキノ ケンタ
第1著者 所属(和/英) 京セラ株式会社 (略称: 京セラ)
Kyocera Corporation (略称: Kyocera Corp.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山崎 智春 / Chiharu Yamazaki / ヤマザキ チハル
第2著者 所属(和/英) 京セラ株式会社 (略称: 京セラ)
Kyocera Corporation (略称: Kyocera Corp.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中山 琢 / Taku Nakayama / ナカヤマ タク
第3著者 所属(和/英) 京セラ株式会社 (略称: 京セラ)
Kyocera Corporation (略称: Kyocera Corp.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 草野 吉雅 / Yoshimasa Kusano / クサノ ヨシマサ
第4著者 所属(和/英) 京セラ株式会社 (略称: 京セラ)
Kyocera Corporation (略称: Kyocera Corp.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-12-17 13:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2009-178 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.341 
ページ範囲 pp.67-72 
ページ数
発行日 2009-12-10 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会