お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-11-21 09:45
[招待講演]日本語には何故敬語が必要なのか ~ 日本語と場の論理 ~
井出祥子日本女子大TL2009-29
抄録 (和) 日本語の話し言葉は認識というより存在の言葉である。従って、話の場(コンテクスト)に応じた話し手の態度を表現することが義務的である。日本語にみられる豊かなモダリティ表現は、話の場を指標する。モダリティ表現の代表的なものが敬語(丁寧語)である。場の論理は、コンテクストと言語表現の相互誘導合致のメカニズムを説明するのに有効である。 
(英) The Japanese speech should be interpreted ontologically rather than epistemologically. It is obligatory for Japanese speech to express speaker’s attitude even for a propositional utterance such as ‘Today is Saturday’. The speaker must index ba (context) by the choice of addressee honorifics, which is the key linguistic device among rich modal expressions to indexing. The logic of ba is a useful device to make sense of how the choice of modal expressions are appropriately made in context.
キーワード (和) 日本語の話し言葉 / 敬語 / 指標 / モダリティ表現 / 場の論理 / / /  
(英) Japanese speech / honorifics / index / modal expressions / the logic of ba / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 297, TL2009-29, pp. 1-5, 2009年11月.
資料番号 TL2009-29 
発行日 2009-11-14 (TL) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2009-29

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2009-11-21 - 2009-11-21 
開催地(和) 早稲田大学 国際会議場 第一会議室 
開催地(英)  
テーマ(和) 言語と学習,場の共創 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2009-11-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 日本語には何故敬語が必要なのか 
サブタイトル(和) 日本語と場の論理 
タイトル(英) Why we can't live without honorifics 
サブタイトル(英) The Japanese language and the logic of "ba" 
キーワード(1)(和/英) 日本語の話し言葉 / Japanese speech  
キーワード(2)(和/英) 敬語 / honorifics  
キーワード(3)(和/英) 指標 / index  
キーワード(4)(和/英) モダリティ表現 / modal expressions  
キーワード(5)(和/英) 場の論理 / the logic of ba  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 井出 祥子 / Sachiko Ide /
第1著者 所属(和/英) 日本女子大学 (略称: 日本女子大)
Japan Women's University (略称: Japan Women's Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-11-21 09:45:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2009-29 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.297 
ページ範囲 pp.1-5 
ページ数
発行日 2009-11-14 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会