お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-09-10 15:10
モバイルサービス統合品質評価手法の検討 ~ 人間中心設計によるアプローチ ~
新井田 統上村郷志福元徳広中村 元KDDI研CQ2009-29
抄録 (和) 第四世代携帯電話やNGN(Next Generation Network)など,次世代通信システムに関する議論が活発化している.これに伴い,こうしたシステムの設計に必要なサービス品質基準の策定が望まれている.サービス品質については,QoS(Quality of Service)基準からQoE(Quality of Experience)基準への拡張に向けた様々な検討が進められており,人間中心のアプローチに注目が集まっている.本稿では,利用行動が多様性に富むモバイルサービスを対象として,ユーザの利用環境や心理状態などを考慮したサービス品質評価モデルを提案し,更に,評価システムの開発と,これまでに行った評価結果を報告する. 
(英) The discussion concerning the next generation communication system such as the fourth generation mobile systems and NGN (Next Generation Network) has been activated. Therefore, the decision of the service quality criterion necessary for the design of such a system is required. Various examinations for enhancing from the QoS (Quality of Service) criterion to the QoE (Quality of Experience) criterion are advanced about the service quality, and attention has gathered in service, the application, and the system design from the perspective of users. In this report, authors proposed integrated quality evaluation model of communication services in consideration of usage environment, psychological status and so on. We also reported results of experiments.
キーワード (和) サービス品質 / QoS / QoE / ヒューマンセンタードデザイン / / / /  
(英) Service Quality / QoS / QoE / Human centered design / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 191, CQ2009-29, pp. 21-26, 2009年9月.
資料番号 CQ2009-29 
発行日 2009-09-03 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2009-29

研究会情報
研究会 CQ  
開催期間 2009-09-10 - 2009-09-11 
開催地(和) 高山市民文化会館 
開催地(英) Takayama Culture Center 
テーマ(和) 五感メディア,映像/音声サービスの品質,ネットワークの品質・QoS制御,次世代ネットワークアーキテクチャ,仮想空間におけるユーザコミュニケーション,一般 
テーマ(英) Quality of multi-sensory media, Audio and video quality, Quality control of networks, Architecture of Next/New generation networks, Communications in virtual environments, general fields 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2009-09-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) モバイルサービス統合品質評価手法の検討 
サブタイトル(和) 人間中心設計によるアプローチ 
タイトル(英) A Study on Integrated Quality Evaluation Method of Mobile Services 
サブタイトル(英) A Human-centered Design Approach 
キーワード(1)(和/英) サービス品質 / Service Quality  
キーワード(2)(和/英) QoS / QoS  
キーワード(3)(和/英) QoE / QoE  
キーワード(4)(和/英) ヒューマンセンタードデザイン / Human centered design  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 新井田 統 / Sumaru Niida / ニイダ スマル
第1著者 所属(和/英) KDDI研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories Inc. (略称: KDDI Labs.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 上村 郷志 / Satoshi Uemura / ウエムラ サトシ
第2著者 所属(和/英) KDDI研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories Inc. (略称: KDDI Labs.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 福元 徳広 / Norihiro Fukumoto / フクモト ノリヒロ
第3著者 所属(和/英) KDDI研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories Inc. (略称: KDDI Labs.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 元 / Hajime Nakamura / ナカムラ ハジメ
第4著者 所属(和/英) KDDI研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories Inc. (略称: KDDI Labs.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-09-10 15:10:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2009-29 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.191 
ページ範囲 pp.21-26 
ページ数
発行日 2009-09-03 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会