お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-08-11 09:50
超構造薄膜光導波路の形成と特性
笠原 慧宇野武彦神奈川工科大)・野毛 悟沼津高専CPM2009-41 エレソ技報アーカイブへのリンク:CPM2009-41
抄録 (和) シリカをベースとして、Ge, Ti, Snをドープしたナノ薄層の周期構造薄膜(超構造薄膜)において、紫外光励起による可視ルミネセンスが観測され、これを利用した光の増幅の可能性がある。超構造薄膜を光デバイス化するには、光導波路の形成が必要である。シリコンや石英基板あるいはLiNbO3などの基板上に、超構造薄膜光導波路を形成する検討を行い、基本的な形成条件が明らかになった。また、この導波路により微弱ながら、光が増幅されることを確認した。 
(英) We previously reported UV induced visible light luminescence in artificial-lattice thin films of ion doped silica glass (silica superstructure thin films). This report presents fabrication technique of optical-waveguide superstructure thin films on Si, SiO2 and LiNbO3 substrates. UV induced luminescence and optical-amplification at 405 nm were observed in the waveguides fabricated on Si substrates.
キーワード (和) シリカ / 超構造, / 発光 / 光増幅 / 導波路 / / /  
(英) silica / superstructure / luminescence / optical-amplification / optical-waveguide / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 171, CPM2009-41, pp. 41-45, 2009年8月.
資料番号 CPM2009-41 
発行日 2009-08-03 (CPM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CPM2009-41 エレソ技報アーカイブへのリンク:CPM2009-41

研究会情報
研究会 CPM  
開催期間 2009-08-10 - 2009-08-11 
開催地(和) 弘前大学 
開催地(英) Hirosaki Univ. 
テーマ(和) 電子部品・材料,一般 
テーマ(英) Electronic Component Parts and Materials, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CPM 
会議コード 2009-08-CPM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 超構造薄膜光導波路の形成と特性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The fabrication and a characteristic of the light guides of superstructure thin films 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) シリカ / silica  
キーワード(2)(和/英) 超構造, / superstructure  
キーワード(3)(和/英) 発光 / luminescence  
キーワード(4)(和/英) 光増幅 / optical-amplification  
キーワード(5)(和/英) 導波路 / optical-waveguide  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 笠原 慧 / Kei Kasahara / カサハラ ケイ
第1著者 所属(和/英) 神奈川工科大学 (略称: 神奈川工科大)
Kanagawa Institute of Technology (略称: Kanagawa Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宇野 武彦 / Takehiko Uno / ウノ タケヒコ
第2著者 所属(和/英) 神奈川工科大学 (略称: 神奈川工科大)
Kanagawa Institute of Technology (略称: Kanagawa Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 野毛 悟 / Satoru Noge /
第3著者 所属(和/英) 沼津工業高等専門学校 (略称: 沼津高専)
Numazu National College of Technology (略称: Numazu Nat. Coll of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-08-11 09:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CPM 
資料番号 CPM2009-41 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.171 
ページ範囲 pp.41-45 
ページ数
発行日 2009-08-03 (CPM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会