お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-07-31 10:00
[基調講演]集積化MEMSの展望
益 一哉東工大ED2009-109 エレソ技報アーカイブへのリンク:ED2009-109
抄録 (和) CMOSが微細化による高性能化(Miniaturization, or More Moore)ばかりではなく、異種な機能との集積(Integration with diverse functionality, or More than Moore)により、信号処理とらわれない多種多様な応用分野を開拓してゆく流れがある。一方で、ネットワークはクラウドへ進化し、クラウドの中のハードウエアは徹底的なまでの高性能化と低消費電力化を追求したサーバーが存在するが一方で、PCや携帯端末に限らないあらゆる電子機器、電子機器の範疇には入れにくいセンサなどが広く存在してゆく。Ambient electronicsという範疇に含まれる概念でる。MEMS(Micro Electro Mechanical System)は可動ミラー、加速度センサー、圧力センサなどの単なる微小機械を産み出しただけではなく、異種機能集積の切り札のひとつであるととらえられている。単機能からより高機能化するために、信号処理や通信機能をもつCMOSとの融合は極めて自然な流れである。異分野(技術)融合は言葉では簡単ではあるがいざやってみると多くの課題が山積する。本稿では、異分野融合を目指す「集積化MEMS」技術について論じ。特に、統合設計環境構築の重要性について指摘する 
(英) In the CMOS evolution, there are two technology directions; (1)Miniaturization or ” More Moore”, and (2) Integration with diverse functionalities or “More than Moore”. Integration with diverse functionalities or “More than Moore” will pioneer the higher performance signal processing as well as various application fields. On the other hand, the network is evolving to “Cloud”. In the cloud, there exist the servers which is so called high end server. Furthermore, there will exist not only PC and mobile terminal but also various kind of electronic items and sensor which may not be categorized into electronic items. MEMS (Micro Electro Mechanical System) have produced moving mirror, acceleration sensor, pressure sensor etc. which are categorized into miniature machine, and MEMS is thought to be one of the ace technologies. It is natural to integrate MEMS with CMOS to improve the performance. However the fusion and/or integration with different functions are not so easy. In this paper, we discuss the issues and challenges of “Integrated MEMS technology” which is one of the “Integration with diverse functionalities” We pointed out the importance of the integrated design.
キーワード (和) MEMS / CMOS / 異種機能集積 / 統合設計環境 / / / /  
(英) MEMS / CMOS / integration with diverse functionalities / integrated MEMS / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 157, ED2009-109, pp. 39-40, 2009年7月.
資料番号 ED2009-109 
発行日 2009-07-23 (ED) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ED2009-109 エレソ技報アーカイブへのリンク:ED2009-109

研究会情報
研究会 ED  
開催期間 2009-07-30 - 2009-07-31 
開催地(和) 大阪大学(銀杏会館) 
開催地(英) Osaka Univ. Icho-Kaikan 
テーマ(和) センサーデバイス,MEMS,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ED 
会議コード 2009-07-ED 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 集積化MEMSの展望 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Prospect of Integrated MEMS Technology for Integration with Diverse Functionalities 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MEMS / MEMS  
キーワード(2)(和/英) CMOS / CMOS  
キーワード(3)(和/英) 異種機能集積 / integration with diverse functionalities  
キーワード(4)(和/英) 統合設計環境 / integrated MEMS  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 益 一哉 / Kazuya Masu / マス カズヤ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Ins. Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-07-31 10:00:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 ED 
資料番号 ED2009-109 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.157 
ページ範囲 pp.39-40 
ページ数
発行日 2009-07-23 (ED) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会