お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-07-30 15:20
自動車搭載アンテナにおける近傍界・遠方界境界に関する一検討
森下隆司田口健治柏 達也川村 武北見工大)・大島功三旭川高専)・栗林 裕小松 覚本田技研MW2009-55 OPE2009-55 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2009-55 OPE2009-55
抄録 (和) 電波暗室を用いた自動車搭載アンテナの指向性測定において,指向性は遠方界で定義されるため,近傍界・遠方界境界位置の把握が重要である.本研究では地上デジタル放送への移行に伴い新しく開放される周波数帯である700MHz帯における自動車搭載アンテナに関してFDTD法を用いて電磁界シミュレーションを行い自動車搭載アンテナに対する近傍界・遠方界境界位置に関する検討を行った. 
(英) It is very important to know the boundary between near and far fields when we measure the directivity of car antennas in the anechoic chamber, because the directivity is defined in the far field region. In this report, the boundary between near and far fields was studied by using the FDTD simulation for car antennas at 700MHz frequency band which is released due to the recent terrestrial digital broadcasting.
キーワード (和) 自動車搭載アンテナ / 遠方界 / 近傍界 / 指向性測定 / 電波暗室 / FDTD法 / /  
(英) car antenna / far field / near field / directivity measurement / anechoic chamber / FDTD method / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 158, MW2009-55, pp. 137-142, 2009年7月.
資料番号 MW2009-55 
発行日 2009-07-23 (MW, OPE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MW2009-55 OPE2009-55 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2009-55 OPE2009-55

研究会情報
研究会 OPE EMT MW  
開催期間 2009-07-30 - 2009-07-31 
開催地(和) 旭川市民文化会館 
開催地(英) Asahikawa Civic Culture Hall 
テーマ(和) マイクロ波フォトニクス技術、一般 
テーマ(英) Microwave photonics / NA 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MW 
会議コード 2009-07-OPE-EMT-MW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 自動車搭載アンテナにおける近傍界・遠方界境界に関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on the boundary between near and far fields for car antennas 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 自動車搭載アンテナ / car antenna  
キーワード(2)(和/英) 遠方界 / far field  
キーワード(3)(和/英) 近傍界 / near field  
キーワード(4)(和/英) 指向性測定 / directivity measurement  
キーワード(5)(和/英) 電波暗室 / anechoic chamber  
キーワード(6)(和/英) FDTD法 / FDTD method  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 森下 隆司 / Takashi Morishita / モリシタ タカシ
第1著者 所属(和/英) 北見工業大学 (略称: 北見工大)
Kitami Institute of Technology (略称: Kitami Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 田口 健治 / Kenji Taguchi / タグチ ケンジ
第2著者 所属(和/英) 北見工業大学 (略称: 北見工大)
Kitami Institute of Technology (略称: Kitami Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 柏 達也 / Tatsuya Kashiwa / カシワ タツヤ
第3著者 所属(和/英) 北見工業大学 (略称: 北見工大)
Kitami Institute of Technology (略称: Kitami Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 川村 武 / Takeshi Kawamura / カワムラ タケシ
第4著者 所属(和/英) 北見工業大学 (略称: 北見工大)
Kitami Institute of Technology (略称: Kitami Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 大島 功三 / Kohzoh Ohshima / オオシマ コウゾウ
第5著者 所属(和/英) 旭川工業高等専門学校 (略称: 旭川高専)
Asahikawa National College of Technology (略称: Asahikawa National College of Tech.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 栗林 裕 / Hiroshi Kuribayashi / クリバヤシ ヒロシ
第6著者 所属(和/英) 本田技術研究所 (略称: 本田技研)
Honda R&D Co., Ltd. (略称: Honda R&D Co., Ltd.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 小松 覚 / Satoru Komatsu / コマツ サトル
第7著者 所属(和/英) 本田技術研究所 (略称: 本田技研)
Honda R&D Co., Ltd. (略称: Honda R&D Co., Ltd.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-07-30 15:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MW 
資料番号 MW2009-55, OPE2009-55 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.158(MW), no.159(OPE) 
ページ範囲 pp.137-142 
ページ数
発行日 2009-07-23 (MW, OPE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会