お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-07-24 14:50
実数型STDMを利用した相関型電子透かし方式に関する一検討
福田翔馬小田 弘電通大IT2009-26
抄録 (和) 本稿では,実数型STDMを利用した相関型電子透かし方式を提案し,その性能を評価する.まず,相関型電子透かし方式について述べた後,M系列を用いて透かし情報を表す方法を示す.次に,QIM(Quantization Index Modulation)とSTDM(Spread Transform Dither Modulation)について説明する.さらに,実数型STDMを定式化した後,これらを用いた相関型電子透かし方式における透かし情報の埋込み・検出アルゴリズムを説明する.最後に複数の画像について基本的な攻撃に対する耐性実験を行い,提案方式の有効性を確認する. 
(英) This paper proposes a scheme of correlation-based watermarking exploiting real-valued STDM. First we introduce a correlation-based watermarking scheme, and explain the effective construction method of watermark sequences and their detection feature. Next we formulate QIM, STDM and real-valued STDM. Finally computer simulation for some test images shows that our watermarking scheme is robust against attacks such as white noise addition and JPEG compression.
キーワード (和) 実数型STDM / QIM / 相関型電子透かし / M系列 / / / /  
(英) Real-valued STDM / QIM / Correlation-based Watermarking / M-sequence / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 143, IT2009-26, pp. 121-126, 2009年7月.
資料番号 IT2009-26 
発行日 2009-07-16 (IT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2009-26

研究会情報
研究会 IT  
開催期間 2009-07-23 - 2009-07-24 
開催地(和) 関西学院大学(梅田キャンパス) 
開催地(英) Kwansei Gakuin Univ. (Umeda campus) 
テーマ(和) フレッシュマンセッション,一般 
テーマ(英) Freshman session, general 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IT 
会議コード 2009-07-IT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 実数型STDMを利用した相関型電子透かし方式に関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Note on Correlation-based Watermarking Scheme Exploiting Real-valued STDM 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 実数型STDM / Real-valued STDM  
キーワード(2)(和/英) QIM / QIM  
キーワード(3)(和/英) 相関型電子透かし / Correlation-based Watermarking  
キーワード(4)(和/英) M系列 / M-sequence  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 福田 翔馬 / Shoma Fukuda / フクダ ショウマ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小田 弘 / Hiromu Koda / コダ ヒロム
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-07-24 14:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IT 
資料番号 IT2009-26 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.143 
ページ範囲 pp.121-126 
ページ数
発行日 2009-07-16 (IT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会