お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-07-02 14:30
電力線マルチキャリア通信に適したサブキャリアCNR推定法
藪内靖弘梅原大祐田野 哲守倉正博京大CS2009-21
抄録 (和) 電力線通信路では周波数選択性フェージングが発生するため,OFDM (直交周波数分割多重) のサブキャリアに適正な量のビットを詰め込むビットローディングが効果的である.ビットローディングにより,各サブキャリアのCNR (Carrier-to-Noise Ratio) をもとに誤り訂正符号の符号化率と各サブキャリアの変調方式が決定される.高いビットレートを実現するためには高精度の各サブキャリアのCNR 情報が必要である.動画や音声のストリーミング配信への利用が想定される電力線通信ではサブキャリアCNR の推定を非常に短いパイロットシンボル長で行うこ
とが要求される.本稿では与えられた与えられたパイロットシンボル長で各サブキャリアのCNR 情報に十分な精度が得られないことを示し,精度が充分でない推定CNR を用いてビットローディングを行った場合のBER (Bit Error Rate) の劣化について述べる.BER の劣化を抑える方式として平滑化,閾値マージン,区間最小値を提案し,それぞれの提案方式の効果をシミュレーションを用いて検証する.検証の結果,区間最小値が提案方式の中では最良の方式であることを示し,区間最小値の区間長と必要なパイロットシンボル長の関係を明らかにする. 
(英) Indoor power line communication (PLC) is an attractive way to realize an in-home network. The bit-loaded orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) is effective for PLC to achieve high bit rate by optimizing subcarrier modulations and code rate of a forward error correcting (FEC) code. The precise CNR information for each subcarrier should be estimated for achieving high bit rate. In particular, the subcarrier CNR information should be done within a short pilot symbol length because streaming services of voice and video are provided on
in-home PLC. At first, this manuscript shows that the precise subcarrier CNR estimation for all the range of SNR cannot be achieved within the target pilot symbol length. Next, we propose three methods to achieve target BER within the target pilot-symbol length. First one is to smooth the estimated subcarrier CNR curve, second one is to give a margin of subcarrier CNR threshold for determining subcarrier modulation, and last one is to minimize the estimated subcarrier CNR locally. As a result of evaluating these three proposed methods, it is shown that the local minimization can achieve the best performances among them. Furthermore, we show the relationship between the pilot symbol length and the range of local minimization.
キーワード (和) 屋内電力線通信 / OFDM / ビットローディング / CNR推定 / ビットレート / BER / /  
(英) in-home power line communication / OFDM / bit loading / CNR estimation / bit rate / BER / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 116, CS2009-21, pp. 47-52, 2009年7月.
資料番号 CS2009-21 
発行日 2009-06-25 (CS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CS2009-21

研究会情報
研究会 CS  
開催期間 2009-07-02 - 2009-07-03 
開催地(和) 福江文化会館(長崎県) 
開催地(英) Fukue Bunkakaikan 
テーマ(和) 次世代ネットワーク,電力線通信,無線通信方式,一般 
テーマ(英) Next generation networks, power-line communications, wireless communication systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CS 
会議コード 2009-07-CS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 電力線マルチキャリア通信に適したサブキャリアCNR推定法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Subcarrier CNR Estimation for Power Line Multicarrier Communication 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 屋内電力線通信 / in-home power line communication  
キーワード(2)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(3)(和/英) ビットローディング / bit loading  
キーワード(4)(和/英) CNR推定 / CNR estimation  
キーワード(5)(和/英) ビットレート / bit rate  
キーワード(6)(和/英) BER / BER  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藪内 靖弘 / Yasuhiro Yabuuchi / ヤブウチ ヤスヒロ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 梅原 大祐 / Daisuke Umehara / ウメハラ ダイスケ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 田野 哲 / Satoshi Denno / デンノ サトシ
第3著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 守倉 正博 / Masahiro Morikura / モリクラ マサヒロ
第4著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-07-02 14:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 CS 
資料番号 CS2009-21 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.116 
ページ範囲 pp.47-52 
ページ数
発行日 2009-06-25 (CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会