お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-06-26 17:00
衛星搭載用ハイパースペクトル/マルチスペクトルセンサの開発
大木永光辰巳賢二原田尚史川西登音夫JAROS)・成松義人稲田仁美川島高弘NECSANE2009-46
抄録 (和) 資源、環境監視に期待されている衛星搭載用ハイパースペクトルおよびマルチスペクトルセンサの開発概要を報告する。目標性能はハイパースペクトルセンサに関しては、400nm~970nmのVNIR帯と900nm~2,500nmに185バンドを有し、空間分解能30m、観測幅30kmであり、マルチスペクトルセンサに関しては450nm~900nmのVNIR帯に4バンド、空間分解能5m、観測幅90kmである。機器の全体構成、光学系、検出器部の概要およびデータ利用との協力、搭載を想定している衛星の概要、開発スケジュールについて述べている。 
(英) In this report, the development status of the space-borne Hyper-spectral and Multi-spectral sensor is described. The target performances are 185 bands for VNIR and SWR region, 30m Ground Sampling Distance, 30km Swath Width for Hyper-spectral sensor and 4 bands for VNIR, 5m Ground Sampling Distance, 90km Swath Width for Multi-spectral sensor. The system configuration, the optical system, the detector assembly, the coordination with the Data Utilization development and the satellite system and the development schedule are described.
キーワード (和) ハイパースペクトルセンサ / マルチスペクトルセンサ / 地球観測 / / / / /  
(英) Hyper-spectral imager / Multi-spectral imager / Earth Observation / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 101, SANE2009-46, pp. 181-184, 2009年6月.
資料番号 SANE2009-46 
発行日 2009-06-18 (SANE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SANE2009-46

研究会情報
研究会 SANE  
開催期間 2009-06-25 - 2009-06-26 
開催地(和) JAXA筑波宇宙センター 
開催地(英) Tsukuba Space Center (JAXA) 
テーマ(和) 宇宙応用シンポジウム 宇宙実証特集-通信・測位・観測 
テーマ(英) Space applications symposium 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SANE 
会議コード 2009-06-SANE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 衛星搭載用ハイパースペクトル/マルチスペクトルセンサの開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The Space-borne Hyper-spectral and Multi-spectral Sensor Development 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ハイパースペクトルセンサ / Hyper-spectral imager  
キーワード(2)(和/英) マルチスペクトルセンサ / Multi-spectral imager  
キーワード(3)(和/英) 地球観測 / Earth Observation  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大木 永光 / Nagamitsu Ohgi / オオギ ナガミツ
第1著者 所属(和/英) (財) 資源探査用観測システム・宇宙環境利用研究開発機構 (略称: JAROS)
Japan Resources Observation System and Space Utilization Organization (略称: JAROS)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 辰巳 賢二 / Kenji Tatsumi / タツミ ケンジ
第2著者 所属(和/英) (財) 資源探査用観測システム・宇宙環境利用研究開発機構 (略称: JAROS)
Japan Resources Observation System and Space Utilization Organization (略称: JAROS)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 原田 尚史 / Hisashi Harada / ハラダ ヒサシ
第3著者 所属(和/英) (財) 資源探査用観測システム・宇宙環境利用研究開発機構 (略称: JAROS)
Japan Resources Observation System and Space Utilization Organization (略称: JAROS)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 川西 登音夫 / Toneo Kawanishi / カワニシ トネオ
第4著者 所属(和/英) (財) 資源探査用観測システム・宇宙環境利用研究開発機構 (略称: JAROS)
Japan Resources Observation System and Space Utilization Organization (略称: JAROS)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 成松 義人 / Toshito Narimatsu / ナリマツ ヨシト
第5著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 稲田 仁美 / Hitomi Inada / イナダ ヒトミ
第6著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 川島 高弘 / Takahiro Kawashima / カワシマ タカヒロ
第7著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-06-26 17:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SANE 
資料番号 SANE2009-46 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.101 
ページ範囲 pp.181-184 
ページ数
発行日 2009-06-18 (SANE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会