お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-06-25 15:00
WDM-directを用いたシングルスター型新世代光アクセスアーキテクチャの検証実験
宮澤高也原井洋明NICTPN2009-3
抄録 (和) 我々は,新世代ネットワーク実現に向けた光アクセスアーキテクチャの設計・研究開発を行っている.本研究では,25km長のWDMベースのシングルスター型新世代光アクセスシステムの検証実験を行ったので報告する.提案アーキテクチャでは,各ONUに対して複数波長(波長群)を直結するWDM-directという概念を用いて,従来の帯域共有サービスを従来通りパケット伝送で提供するだけでなく、エンドツーエンド光(波長)パス設定による帯域保証サービスを提供する.検証実験により,OLTが,各ONUから受信されたシグナリング情報に基づいて,自動的にパケット伝送と光パス伝送を切り替え、サービスの切り替えが可能であることを確認する.また,OLTとONU間の,上り伝送および下り伝送の各々について,光パワーロス値を測定し,評価する. 
(英) We have been designing optical access architecture towards new-generation networks. In this work, we experimentally demonstrate a 25km-long, WDM-based, single-star-type new-generation optical access system. Our architecture adopts the concept of WDM-direct which links multiple wavelengths to each ONU, and can provide not only conventional bandwidth-shared services in a conventional manner but also bandwidth-guaranteed services by means of end-to-end lightpaths establishment. As a result of experiment, we confirm that the OLT successfully switches between packet/lightpath data transmissions automatically based on signaling information originating from each ONU. Also, we measure and evaluate optical power loss in upstream/downstream transmissions between the OLT and ONUs.
キーワード (和) 光アクセスアーキテクチャ / 新世代ネットワーク / シングルスター / WDM / 光パス / / /  
(英) Optical Access Architecture / New Generation Networks / Single Star / WDM / Lightpath / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 104, PN2009-3, pp. 13-18, 2009年6月.
資料番号 PN2009-3 
発行日 2009-06-18 (PN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PN2009-3

研究会情報
研究会 NS OCS PN  
開催期間 2009-06-25 - 2009-06-26 
開催地(和) 長崎歴史文化博物館 
開催地(英) Nagasaki Museum of History and Culture (Nagasaki) 
テーマ(和) フォトニックネットワーク・システム,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,WDM技術,マルチレイヤ・クロスレイヤ、次世代トランスポート(高速Ethernet、ASON/OTN)、一般 
テーマ(英) Photonic Network System, Optical Control, Optical Switching, WDM, Multi-layer, Next Generation Transport 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PN 
会議コード 2009-06-NS-OCS-PN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) WDM-directを用いたシングルスター型新世代光アクセスアーキテクチャの検証実験 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Experimental Demonstration of Single-Star-Type New-Generation Optical Access Architecture Based on WDM-direct 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 光アクセスアーキテクチャ / Optical Access Architecture  
キーワード(2)(和/英) 新世代ネットワーク / New Generation Networks  
キーワード(3)(和/英) シングルスター / Single Star  
キーワード(4)(和/英) WDM / WDM  
キーワード(5)(和/英) 光パス / Lightpath  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮澤 高也 / Takaya Miyazawa / ミヤザワ タカヤ
第1著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 原井 洋明 / Hiroaki Harai / ハライ ヒロアキ
第2著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-06-25 15:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 PN 
資料番号 PN2009-3 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.104 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2009-06-18 (PN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会