お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-06-19 10:45
SoC向けMBISTにおける歩留りと面積のトレードオフに関する一考察
新井雅之遠藤辰朗岩崎一彦首都大東京)・中尾教伸鈴木 巌ルネサステクノロジDC2009-11
抄録 (和) 本研究では,メモリBIST回路の面積削減手法,および歩留りと面積を考慮したSRAMへの冗長割り当てアルゴリズムの有効性について評価する.まず,与えられたメモリセルフェール率に対する良品1チップあたりの面積を解析的に導出する.次に,良品1チップあたりの面積の最小化を目的として,各SRAMモジュールに対してスペア行を付加するか否かを決定するヒューリスティックアルゴリズムについて示す.また,ハードウェアオーバヘッドの削減のため,メモリBIST中の比較器においてエンコーダによって結果を圧縮する手法について示す.1000個以上のSRAMモジュールを持つベンチマーク回路に対して本手法を適用し,面積,歩留り,および良品1チップあたりの面積の観点から評価を行う.実験結果では,ヒューリスティックアルゴリズムおよびエンコーダ型比較器の適用によって,良品1チップあたりの面積が従来の構成より0.7%削減された. 
(英) In this study we evaluate the effectiveness of hardware overhead reduction of memory BIST and spare assignment algorithm. For a given memory cell fail rate, we theoretically analyze the area per a good die of an SoC with multiple SRAMs. We then propose the heuristic algorithm which determine whether each SRAM has the redundant row or not so that the area per a good die is minimized. We further propose the encoder-based comparator with small hardware overhead. With the memory benchmark SoCs which have more than 1000 SRAMs, the proposed comparator with heuristic algorithm is evaluated under several scenarios. The result shows that the overhead of encoder-based comparator is about the half of the conventional one, and combined with the heuristic algorithm it can reduce the total SoC area per a good die by 0.7%.
キーワード (和) 組込みSRAM / MBIST / BISR / 良品1チップあたりの面積 / / / /  
(英) embedded SRAM / MBIST / BISR / area per a good die / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 95, DC2009-11, pp. 7-12, 2009年6月.
資料番号 DC2009-11 
発行日 2009-06-12 (DC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード DC2009-11

研究会情報
研究会 DC  
開催期間 2009-06-19 - 2009-06-19 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 設計/テスト/検証 
テーマ(英) Design, Test, Verification 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 DC 
会議コード 2009-06-DC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) SoC向けMBISTにおける歩留りと面積のトレードオフに関する一考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Note on Yield and Area Trade-offs for MBIST in SoC 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 組込みSRAM / embedded SRAM  
キーワード(2)(和/英) MBIST / MBIST  
キーワード(3)(和/英) BISR / BISR  
キーワード(4)(和/英) 良品1チップあたりの面積 / area per a good die  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 新井 雅之 / Masayuki Arai / アライ マサユキ
第1著者 所属(和/英) 首都大学東京 (略称: 首都大東京)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metro. Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 遠藤 辰朗 / Tatsuro Endo / エンドウ タツロウ
第2著者 所属(和/英) 首都大学東京 (略称: 首都大東京)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metro. Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩崎 一彦 / Kazuhiko Iwasaki / イワサキ カズヒコ
第3著者 所属(和/英) 首都大学東京 (略称: 首都大東京)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metro. Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 中尾 教伸 / Michinobu Nakao / ナカオ ミチノブ
第4著者 所属(和/英) (株)ルネサステクノロジ (略称: ルネサステクノロジ)
Renesas Technology Corp. (略称: Renesas Tech Corp.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 巌 / Iwao Suzuki / スズキ イワオ
第5著者 所属(和/英) (株)ルネサステクノロジ (略称: ルネサステクノロジ)
Renesas Technology Corp. (略称: Renesas Tech Corp.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-06-19 10:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 DC 
資料番号 DC2009-11 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.95 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2009-06-12 (DC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会