お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-06-19 13:20
ラジカル窒化法によるHigh-k/Ge界面構造制御
加藤公彦近藤博基坂下満男財満鎭明名大SDM2009-33 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2009-33
抄録 (和) 高移動度Geチャネルを有するmetal-oxide-semiconductor (MOS) 型トランジスタの実現に向け、熱処理や溶液処理に対してロバストな高誘電率金属酸化膜/Ge構造の構築が求められている。本研究では、高誘電率金属酸化膜/Ge構造における界面層として期待されるGe<sub>3</sub>N<sub>4</sub>膜に関し、ラジカル窒化法による形成過程を明らかにし、更にPr酸化膜/Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub>/Ge構造の電気的特性を評価した。ラジカル窒化法では、50-600°Cの広い温度範囲でStoichiometryなGe<sub>3</sub>N<sub>4</sub>が形成された。一方、飽和膜厚の窒化温度依存性は窒化温度によって異なり、Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub>形成に支配的な拡散種が異なると考えられる。またAu/Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub>/Ge 構造におけるリーク電流密度は、窒化温度300°C において最も小さいことがわかった。ラジカル窒化法と原子層堆積法によってPr酸化膜/Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub>/Ge構造を作製した場合、Pr酸化膜/Ge界面にはPr酸窒化膜が形成される。またAl/Pr酸化膜/Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub>/Ge MOSキャパシタでは、H<sub>2</sub>およびN<sub>2</sub>雰囲気での熱処理によって界面準位密度が大幅に減少することが分かった。 
(英) To realize high mobility Ge channel metal-oxide-semiconductor field-effect-transistor (MOSFET), it is necessary to establish high-k/Ge stacked structures robust against thermal annealing treatments and wet processes. Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub> is a promising candidate of an interfacial layer between high-k and Ge. In this study, we investigated formation processes of Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub> on Ge(001) surfaces by radial nitridation, and evaluated electrical properties of Pr-oxide/Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub>/Ge structure. Stoichiometric Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub> can be formed by the radical nitridation in a wide range of temperature from 50 to 600°C. Change in the nitridation temperature dependence of the saturated thickness suggests different dominant diffusion species. Leakage current densities of Au/Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub>/Ge MOS capacitors are minimized at a nitridation temperature of 300°C. When Pr-oxide/Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub>/Ge is formed by the radical nitridation and atomic-layer-deposition, Pr-oxynitride is formed at the Pr-oxide/Ge interface. Additionally, the interface state density in the Al/Pr-oxide/ Ge<sub>3</sub>N<sub>4</sub>/Ge capacitor is drastically reduced by forming gas annealing.
キーワード (和) Ge(001) / ラジカル窒化 / Ge3N4 / high-k / Pr酸化膜 / X線光電子分光法 / 界面準位密度 /  
(英) Ge(001) / radical nitridation / Ge3N4 / high-k / Pr-oxide / X-ray photoelectron microscopy / interface state density /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 87, SDM2009-33, pp. 39-44, 2009年6月.
資料番号 SDM2009-33 
発行日 2009-06-12 (SDM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SDM2009-33 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2009-33

研究会情報
研究会 SDM  
開催期間 2009-06-19 - 2009-06-19 
開催地(和) 東京大学(生産研An棟) 
開催地(英) An401・402 Inst. Indus. Sci., The Univ. of Tokyo 
テーマ(和) ゲート絶縁薄膜、容量膜、機能膜およびメモリ技術(応用物理学会、シリコンテクノロジー分科会、第113研究集会「ゲートスタック研究の進展-Ge系材料を中心に」との合同開催) 
テーマ(英) Science and Technology for Dielectric Thin Films for MIS Devices 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SDM 
会議コード 2009-06-SDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ラジカル窒化法によるHigh-k/Ge界面構造制御 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Control of Interfacial Structure of High-k/Ge Gate Stack Using Radical Nitridation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Ge(001) / Ge(001)  
キーワード(2)(和/英) ラジカル窒化 / radical nitridation  
キーワード(3)(和/英) Ge3N4 / Ge3N4  
キーワード(4)(和/英) high-k / high-k  
キーワード(5)(和/英) Pr酸化膜 / Pr-oxide  
キーワード(6)(和/英) X線光電子分光法 / X-ray photoelectron microscopy  
キーワード(7)(和/英) 界面準位密度 / interface state density  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 公彦 / Kimihiko Kato / カトウ キミヒコ
第1著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 近藤 博基 / Hiroki Kondo / コンドウ ヒロキ
第2著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂下 満男 / Mitsuo Sakashita / サカシタ ミツオ
第3著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 財満 鎭明 / Shigeaki Zaima / ザイマ シゲアキ
第4著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-06-19 13:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 SDM 
資料番号 SDM2009-33 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.87 
ページ範囲 pp.39-44 
ページ数
発行日 2009-06-12 (SDM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会