お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-06-13 16:25
投てき動作による体験型初等力学学習支援システムの開発
神邊篤史荒木孝介松原行宏岩根典之岡本 勝広島市大ET2009-13
抄録 (和) 初等力学において,体験に基づく発見的学習により複数の事象を関連付けて理解することを促す学習支援システムを提案する.特に本研究では,鉛直投げ上げのような比較的複雑ではない投射から水平投射,斜方投射を含めた,様々な方向への投てき動作による物体の運動を観察できる仮想体験環境を構築する.提案システムにおいて,学習者は単純な物体の運動と複雑な物体の運動の間の違いや共通点を見つけやすくするために,不確実な学習者の操作からでも正確な鉛直投げ上げや水平投射が体験できる.評価実験では,正確な投てき動作が困難な鉛直方向,水平方向への投射が高い精度で体験でき,斜方への投射も投射角の制約がほとんどないことが確認できた. 
(英) A VR-based learning support system which promotes understandings of not only simple physical laws of motion but also more complex laws by throwing a ball is proposed. In the experience environment of the proposed system, the student can throw a ball to intending direction. So, the student can learn the law of motion to all direction through some trial and error of throwing. From the performance assessment of the system, it is confirmed that the student can properly throw to direction prescribed by the experiment conductor.
キーワード (和) バーチャルリアリティ / 学習支援システム / 物体の運動 / 投てき動作 / 発見的学習 / / /  
(英) Virtual Reality / Learning Support System / Motion of Object / Throwing / Discovery Learning / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 82, ET2009-13, pp. 33-38, 2009年6月.
資料番号 ET2009-13 
発行日 2009-06-06 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2009-13

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2009-06-13 - 2009-06-13 
開催地(和) 南山大 
開催地(英) Nanzan Univ. 
テーマ(和) e-Learningコンテンツ/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2009-06-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 投てき動作による体験型初等力学学習支援システムの開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of an Experience-based Learning Support System for Physics by Throwing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) バーチャルリアリティ / Virtual Reality  
キーワード(2)(和/英) 学習支援システム / Learning Support System  
キーワード(3)(和/英) 物体の運動 / Motion of Object  
キーワード(4)(和/英) 投てき動作 / Throwing  
キーワード(5)(和/英) 発見的学習 / Discovery Learning  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 神邊 篤史 / Atsushi Kanbe / カンベ アツシ
第1著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 荒木 孝介 / Kosuke Araki / アラキ コウスケ
第2著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 松原 行宏 / Yukihiro Matsubara / マツバラ ユキヒロ
第3著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩根 典之 / Noriyuki Iwane / イワネ ノリユキ
第4著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡本 勝 / Masaru Okamoto / オカモト マサル
第5著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-06-13 16:25:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2009-13 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.82 
ページ範囲 pp.33-38 
ページ数
発行日 2009-06-06 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会