お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-05-22 16:10
小型RFイオントラップに閉じ込めたYb+のレーザ冷却
西崎公智室木佑斗川尻 将京大)・杉山和彦京大/JST)・今井康貴小野田有吾京大)・北野正雄京大/JSTLQE2009-16 エレソ技報アーカイブへのリンク:LQE2009-16
抄録 (和) イオントラップを用いて光周波数標準器を実現するためには, イオンをLamb-Dicke領域に閉じ込める必要がある. 本研究では, Lamb-Dicke領域への閉じ込めを目指して小型RFイオントラップにYb$^+$を閉じ込め, レーザ冷却を行った. トラップに印加するRF電圧には, 昇圧とノイズ除去のためヘリカル共振器を用いた. 磁場に鈍感で周波数標準に適するが, 超微細構造をもち光ポンピングをさける必要があるる$^{171}$Yb$^+$のレーザ冷却に成功した. 
(英) To realize optical frequency standard with trapped ions, it is necessary to confine the ions into the Lamb-Dicke regime. We fabricate a miniature rf ion trap to confine ions in the Lamb-Dicke regime. A RF driving voltage is applied to the trap using a helical resonator to enhance the voltage and to eliminate noises. $^{171}$Yb$^+$ is suitable for frequency standard because it is insensitive to magnetic field. We succeeded in laser cooling of $^{171}$Yb$^+$ by eliminating optical pumping due to hyperfine structures.
キーワード (和) イオントラップ / Yb$^+$ / レーザ冷却 / Lamb-Dicke領域 / / / /  
(英) Ion trap / Yb$^+$ / Laser cooling / Lamb-Dicke regime / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 49, LQE2009-16, pp. 83-86, 2009年5月.
資料番号 LQE2009-16 
発行日 2009-05-15 (LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード LQE2009-16 エレソ技報アーカイブへのリンク:LQE2009-16

研究会情報
研究会 LQE  
開催期間 2009-05-22 - 2009-05-22 
開催地(和) 金沢大学角間キャンパス、自然科学研究科棟 G15会議室 
開催地(英) Kanazawa Univ. 
テーマ(和) 量子光学、非線形光学、超高速現象、レーザ基礎、及び一般 
テーマ(英) Quantum Optics, Nonlinear Optics, Ultra-high-speed Phenomenon, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LQE 
会議コード 2009-05-LQE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 小型RFイオントラップに閉じ込めたYb+のレーザ冷却 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Laser cooling of Yb+ confined in a miniature rf ion trap 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) イオントラップ / Ion trap  
キーワード(2)(和/英) Yb$^+$ / Yb$^+$  
キーワード(3)(和/英) レーザ冷却 / Laser cooling  
キーワード(4)(和/英) Lamb-Dicke領域 / Lamb-Dicke regime  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 西崎 公智 / Masatoshi Nishizaki / ニシザキ マサトシ
第1著者 所属(和/英) 京都大学大学院 (略称: 京大)
Graduate School of Kyoto University (略称: Grad. Sch. Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 室木 佑斗 / Yuto Muroki / ムロキ ユウト
第2著者 所属(和/英) 京都大学大学院 (略称: 京大)
Graduate School of Kyoto University (略称: Grad. Sch. Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 川尻 将 / Sho Kawajiri / カワジリ ショウ
第3著者 所属(和/英) 京都大学大学院 (略称: 京大)
Graduate School of Kyoto University (略称: Grad. Sch. Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉山 和彦 / Kazuhiko Sugiyama / スギヤマ カズヒコ
第4著者 所属(和/英) 京都大学大学院/科学技術振興機構 (略称: 京大/JST)
Graduate School of Kyoto University/Japan Science and Technology (略称: Grad. Sch. Kyoto Univ./JST)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 今井 康貴 / Yasutaka Imai / イマイ ヤスタカ
第5著者 所属(和/英) 京都大学大学院 (略称: 京大)
Graduate School of Kyoto University (略称: Grad. Sch. Kyoto Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 小野田 有吾 / Yugo Onoda / オノダ ユウゴ
第6著者 所属(和/英) 京都大学大学院 (略称: 京大)
Graduate School of Kyoto University (略称: Grad. Sch. Kyoto Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 北野 正雄 / Masao Kitano / キタノ マサオ
第7著者 所属(和/英) 京都大学大学院/科学技術振興機構 (略称: 京大/JST)
Graduate School of Kyoto University/Japan Science and Technology (略称: Grad. Sch. Kyoto Univ./JST)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-05-22 16:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 LQE 
資料番号 LQE2009-16 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.49 
ページ範囲 pp.83-86 
ページ数
発行日 2009-05-15 (LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会