お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-05-22 09:20
最適n次元変調の研究
郡 武治静岡理工科大RCS2009-14
抄録 (和) 最小の電力で、最大の情報を送る変調方法は、n次元ユークリッド空間における球の最密充填問題を解くことで得られることを最初に解説する。次に変調において最適な信号点配置を2次元、3次元、多次元に分け、それぞれにおいて、最適な信号点配置を示し、現在、8次元まで最適な配置が見つかっていることを示す。特に2次元において、QPSK,16QAM,256QAMの信号点配置は理想的ではなく、三角格子配列が最適であり、充填率は0.906であることを示す。
次に直交信号について述べ、水平垂直偏波信号を直交信号とすることにより、単一キャリアでは4次元変調信号になることを示す。さらに新たに3次元偏波信号を提案し、この場合、6次元変調信号になることを示し、同時に、偏波を用いた信号伝送法の構成を明らかにし、アンテナが傾いた場合の補償方法についても述べる。
最後に、温度計測等曖昧度を持つデータあれば、情報そのものを直交信号として取扱い、sin波、cos波と同一視し、最適な変調法を構成できることを明らかにする。 
(英) The modulation method of sending maximum information by a minimum electric power explains obtaining by Hypersphere Packing in n dimension Euclid space. The optimum constellation points arrangement in two dimensions and three dimensions are shown. The optimum arrangement is found up to eight dimensions now.
The signal constellation points of QPSK, 16QAM, and 256QAM are not the best of arrangement. A triangular lattice array is the best for especially two dimensions, and it is shown that the packing densities is 0.906.
It is shown to become a 4th Dimension modulation signal by assuming the horizontal vertical polarization signal to be orthogonal signals describing orthogonal signals in a single career.
キーワード (和) 変調 / ユークリッド空間 / 偏波 / 最密充填問題 / / / /  
(英) Modulation / Euclidean Space / Polarized wave / Hypersphere Packing / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 38, RCS2009-14, pp. 79-83, 2009年5月.
資料番号 RCS2009-14 
発行日 2009-05-14 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2009-14

研究会情報
研究会 RCS IN  
開催期間 2009-05-21 - 2009-05-22 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) マルチホップ,メッシュネットワーク,ネットワーク符号化,無線通信一般 
テーマ(英) multihop, mesh network, network coding, wireless communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2009-05-RCS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 最適n次元変調の研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Optimum Modulation in n-Dimensional Euclidean Space 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 変調 / Modulation  
キーワード(2)(和/英) ユークリッド空間 / Euclidean Space  
キーワード(3)(和/英) 偏波 / Polarized wave  
キーワード(4)(和/英) 最密充填問題 / Hypersphere Packing  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 郡 武治 / Takeharu Kohri / コオリ タケハル
第1著者 所属(和/英) 靜岡理工科大学 (略称: 静岡理工科大)
Sizuoka Institute of Science and Technology (略称: Sizuoka Inst. of Sci and Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-05-22 09:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2009-14 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.38 
ページ範囲 pp.79-83 
ページ数
発行日 2009-05-14 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会