お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-03-02 15:15
改良taintモデルに基づくオブジェクト指向言語を用いたアプリケーション開発
渥美清隆鈴鹿高専)・増山 繁豊橋技科大SS2008-50
抄録 (和) プログラミング言語のセキュリティモデルとして,taintモデルやsandboxモデ
ルが提案されているが,我々はsafeforモデルを提案している.safeforモ
デルは他のモデルと異なり,オブジェクトに与えるデータの妥当性を保証する
ことが出来る.このモデルの有用性を示すため,ウェブ上の電子掲示板システ
ムを例として取り上げ,どのように機能するのかを説明する. 
(英) Although the taint model and sandbox model are proposed as a security
model of a programming language, we have proposed the safefor
model. Unlike other models, the safefor model can guarantee the
validity of the data given to an object. In order to show the
usefulness of this model, we take up the bulletin board system on a
web as an example, and we explain how it functions.
キーワード (和) オブジェクト指向言語 / セキュリティモデル / taintモデル / 妥当性検査 / エスケープ処理 / / /  
(英) object oriented language / security model / taint model / validation check / escape processing / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 444, SS2008-50, pp. 13-16, 2009年3月.
資料番号 SS2008-50 
発行日 2009-02-23 (SS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SS2008-50

研究会情報
研究会 SS  
開催期間 2009-03-02 - 2009-03-03 
開催地(和) 佐賀大学本庄キャンパス 
開催地(英) Saga University 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) general 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SS 
会議コード 2009-03-SS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 改良taintモデルに基づくオブジェクト指向言語を用いたアプリケーション開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Application development using the object oriented language based on an improvement taint model 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) オブジェクト指向言語 / object oriented language  
キーワード(2)(和/英) セキュリティモデル / security model  
キーワード(3)(和/英) taintモデル / taint model  
キーワード(4)(和/英) 妥当性検査 / validation check  
キーワード(5)(和/英) エスケープ処理 / escape processing  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 渥美 清隆 / Kiyotaka Atsumi / アツミ キヨタカ
第1著者 所属(和/英) 鈴鹿工業高等専門学校 (略称: 鈴鹿高専)
Suzuka National College of Technology (略称: Suzuka National Coll. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 増山 繁 / Shigeru Masuyama / マスヤマ シゲル
第2著者 所属(和/英) 豊橋技術科学大学 (略称: 豊橋技科大)
Toyohashi University of Technology (略称: Toyohashi Univ. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-03-02 15:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SS 
資料番号 SS2008-50 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.444 
ページ範囲 pp.13-16 
ページ数
発行日 2009-02-23 (SS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会