お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-02-03 09:20
OTNマルチフレームを利用したマスタースレーブ方式による波長コンカチネーションの検討
小野 隆孫 咏梅高田 篤NTTOCS2008-117
抄録 (和) 大容量バルクデータの一括転送を可能とする波長バーチャルコンカチネーション技術を実現するための波長チャンネル間スキュー調整方法について検討し、OTU3マルチフレームを利用したマスタースレーブ構成のデスキュー方式を提案した。提案方式を回路シミュレーションにより検証し、実際に回路をボードに実装してスキュー調整機能について動作確認に成功した。 
(英) Deskew function using OTU3 multiframe identification is demonstrated. Master-slave type deskew method with simple configuration is proposed to realign skewed parallel data. The experimental results showed that OVC using OTU3 multiframe is a promising and feasible approach to realize high-speed and low latency terabit applications.
キーワード (和) 波長バーチャルコンカチネーション / マルチフレーム / スキュー / / / / /  
(英) Optical Virtual Concatenation / multiframe / skew / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 423, OCS2008-117, pp. 61-65, 2009年2月.
資料番号 OCS2008-117 
発行日 2009-01-26 (OCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2008-117

研究会情報
研究会 OCS  
開催期間 2009-02-02 - 2009-02-03 
開催地(和) 東レ研修センタ(三島) 
開催地(英)  
テーマ(和) 波長多重ネットワーク技術、光ノード技術、WDM技術、光LAN技術、光信号処理技術,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OCS 
会議コード 2009-02-OCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) OTNマルチフレームを利用したマスタースレーブ方式による波長コンカチネーションの検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Demonstration of Master-Slave Type Deskew Function for Optical Virtual Concatenation using OTU3 Multiframe Identification 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 波長バーチャルコンカチネーション / Optical Virtual Concatenation  
キーワード(2)(和/英) マルチフレーム / multiframe  
キーワード(3)(和/英) スキュー / skew  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小野 隆 / Takashi Ono / オノ タカシ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話(株) (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corp. (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 孫 咏梅 / Yongmei Sun / ソン ヨンメイ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話(株) (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corp. (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高田 篤 / Atsushi Takada / タカダ アツシ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話(株) (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corp. (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-02-03 09:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OCS 
資料番号 OCS2008-117 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.423 
ページ範囲 pp.61-65 
ページ数
発行日 2009-01-26 (OCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会