お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-01-22 13:40
ダイナミックスペクトルアクセス適用に向けた部分スペクトル伝送法の検討
二木康則吉田尚正有吉正行NECSR2008-69
抄録 (和) 既存の無線システムに割り当てられている周波数を2次利用するDSA(Dynamic Spectrum Access)が周波数資源の有効活用の観点から注目されている.DSAへの適用に向けた伝送方式としては,所要Eb/N0,帯域効率,PAPRなどを考慮してユーザの状態,環境に適した変調方式を使用することが望まれる.一般的にパケット通信では受信SINRに応じて変調方式を選択する適応変調が用いられており,SINRの良い環境では高速レートのデータを送るために高次変調(QAM)が用いられる.しかし,変調方式にQAMを用いると信号点間距離が縮小することにより特性が劣化する.そこで,シングルキャリア伝送の変調方式に低次変調(PSK)を用いてナイキスト帯域よりも狭帯域な部分スペクトルを送信し,受信側にて非送信スペクトルを再生すれば,QAMと同様の周波数利用効率で信号点間距離の縮小がなく,受信特性の改善が期待される.本稿では,DSAへの適用が期待される部分スペクトル伝送法を提案する.計算機シミュレーションによりQAMと部分スペクトル伝送法の特性を比較した結果,符号化率とロールオフ率が大きいときに基本特性とPAPRを改善できることが分かった.具体的には1/2帯域QPSK伝送,符号化率R=8/9においてBLER(Block Error Rate)=1E-2を満たすEb/N0をロールオフ率α=0.7~1.0のとき,16QAMと比べて最大1dB程度,PAPRを最大1dB程度改善できることが分かった. 
(英) Dynamic Spectrum Access (DSA) has attracted attentions as a promising technology for improving frequency spectrum utilization. For DSA, low-priority system is allowed to transmit the spectrum without interfering high-priority system. It is preferable to select modulation scheme which is appropriate for the low-priority user’s condition and radio environment considering required Eb/N0, frequency efficiency, PAPR. In the case of packet communication, Adaptive Modulation and channel Coding(AMC) is adopted. When received SINR condition is better, higher order modulation scheme such as Quadrature Amplitude Modulation(QAM) is selected in order to transmit high speed packets. However, the higher order QAM may occur link performance degradation due to the shorter Euclidean distance in the constellation. Meanwhile, lower order modulation scheme such as Phase Shift Keying(PSK) is capable of preventing such performance degradation. Thus, it is expected to improve link performance by using PSK instead of QAM. In this paper, we propose a Partial Spectrum Transmission(PST) method for single carrier transmission. The proposed method would be applicable for the DSA systems. It is shown by computer simulations that the performance of PST outperforms the performance of conventional QAM when coding rate and roll-off factor are high value. Specifically, required Eb/N0 at Block Error Rate(BLER) of 1E-2 and PAPR for the proposed PST(1/2) is reduced by approximately maximum 1dB comparing to that of 16QAM respectively, under the conditions of coding rate of 8/9 and roll-off factor α=0.7~1.0.
キーワード (和) シングルキャリア / 部分スペクトル / 系列推定 / 繰り返し等化 / 干渉キャンセル / / /  
(英) Single Carrier / Partial Spectrum / Sequence Estimation / Iterative Equalization / Interference Cancellation / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 400, SR2008-69, pp. 1-6, 2009年1月.
資料番号 SR2008-69 
発行日 2009-01-15 (SR) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SR2008-69

研究会情報
研究会 SR  
開催期間 2009-01-22 - 2009-01-23 
開催地(和) 京都大学(京大会館) 
開催地(英) Kyoto University 
テーマ(和) コグニティブ無線, 招待講演、一般 
テーマ(英) Cognitive radio, invited talk, and general session 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SR 
会議コード 2009-01-SR 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ダイナミックスペクトルアクセス適用に向けた部分スペクトル伝送法の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Partial Spectrum Transmission Method for Dynamic Spectrum Access 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) シングルキャリア / Single Carrier  
キーワード(2)(和/英) 部分スペクトル / Partial Spectrum  
キーワード(3)(和/英) 系列推定 / Sequence Estimation  
キーワード(4)(和/英) 繰り返し等化 / Iterative Equalization  
キーワード(5)(和/英) 干渉キャンセル / Interference Cancellation  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 二木 康則 / Yasunori Futatsugi / フタツギ ヤスノリ
第1著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 尚正 / Shousei Yoshida / ヨシダ ショウセイ
第2著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 有吉 正行 / Masayuki Ariyoshi / アリヨシ マサユキ
第3著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-01-22 13:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SR 
資料番号 SR2008-69 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.400 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2009-01-15 (SR) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会