お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-01-16 14:30
マルチエージェント説得におけるエージェント数の評価
藤原規行関西学院大)・小林一樹信州大)・北村泰彦関西学院大AI2008-44
抄録 (和) Web上のeショッピングサイトにおいて,説得効果を高める手段のひとつとして擬人化エージェントが期待されている.
本研究ではエージェント数に応じた説得効果を調べる.評価には砂漠遭難問題を用い,エージェントはアイテムをユーザに推薦する.推薦する際には,理由も述べてユーザへの説得を行う.エージェントの説得を行う前にユーザにアイテムをあらかじめ選択させた場合,エージェント数が増えるにつれて説得成功回数が減少し,ユーザはエージェントの説得に応じにくくなることが分かった.ユーザに事前にアイテムを選択をさせない場合では,エージェント数の違いによる説得効果には差が見られなかった. 
(英) Life-like agents have the potential to make e-shopping sites more persuasive and attractive. We discuss here the influence of the number of persuasive agents. We use the “desert survival problem” to measure the performance of persuasion. Agents recommend an item for surviving in a desert and a user selects an item. Two experiments show that the persuasiveness of multiple agents depends on the relationship between the agents and the user. When the relationship is negative, persuasiveness degrades as the number of agents increases.
キーワード (和) カプトロジ / 擬人化エージェント / マルチエージェント説得 / 砂漠遭難問題 / / / /  
(英) captology / life-like agents / multi-agent persuasion / desert survival problem / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 382, AI2008-44, pp. 21-26, 2009年1月.
資料番号 AI2008-44 
発行日 2009-01-09 (AI) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AI2008-44

研究会情報
研究会 AI  
開催期間 2009-01-16 - 2009-01-16 
開催地(和) 関西学院大学 東京丸の内キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) 企業・学生交流セッション「企業のAI・大学のAI」 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AI 
会議コード 2009-01-AI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) マルチエージェント説得におけるエージェント数の評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of the Number of Agents on Multiagent Persuasion 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) カプトロジ / captology  
キーワード(2)(和/英) 擬人化エージェント / life-like agents  
キーワード(3)(和/英) マルチエージェント説得 / multi-agent persuasion  
キーワード(4)(和/英) 砂漠遭難問題 / desert survival problem  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤原 規行 / Noriyuki Fujiwara / フジワラ ノリユキ
第1著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: Kwansei Gakuin Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 一樹 / Kazuki Kobayashi / コバヤシ カズキ
第2著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 北村 泰彦 / Yasuhiko Kitamura / キタムラ ヤスヒコ
第3著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: Kwansei Gakuin Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-01-16 14:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 AI 
資料番号 AI2008-44 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.382 
ページ範囲 pp.21-26 
ページ数
発行日 2009-01-09 (AI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会