お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-12-05 10:20
OFDM変復調用最大ドップラー周波数推定手法に関する一検討
福定慶悟笹岡直人伊藤良生鳥取大
抄録 (和) 本稿では,直交周波数分割多重(OFDM:Orthogonal Frequency Division Multiplexing)システムにおけるマルチパス伝送路特性を用いた最大ドップラー周波数推定法について検討を行う.最大ドップラー周波数と伝送路におけるレイリーフェージングの自己相関との関係がベッセル関数により表されることが知られている.しかし従来法では,シングルパスのみを用いて自己相関関数を推定していた.そのため,最大ドップラー周波数の推定精度の劣化が生じた.そこで本提案システムでは,マルチパスの各パスにおいて独立にレイリーフェージングが発生していることを利用する.これにより従来法では不可能であった集合平均を用いた相関関数推定が可能となった.本システムでは,まず推定周波数領域伝送路特性を逆高速フーリエ変換(IFFT:Inverse Fast Fourier Transform)することにより伝送路インパルス応答を推定する.そして,SNR(Signal to Noise Ratio)の高いパスのみを選択し,集合平均を用いて伝送路の自己相関の推定を行う.そして,推定された自己相関とベッセル関数による自己相関値を比較することにより,最大ドップラー周波数の推定が可能となる. 
(英) In this paper, the Doppler frequency estimation for an orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system is proposed. It is known that the Bessel function represents the relationship between Doppler frequency and the autocorrelation of Rayleigh fading. The conventional system which uses the single path has been proposed. However, the estimation accuracy of Doppler frequency is degraded. The proposed system takes advantage of the multipath channel. Therefore, the proposed system can estimate the autocorrelation by the expected value. In the proposed system, the channel impulse response is estimated from the frequency domain channel response by inverse fast Fourier transform (IFFT). Then, the path which has the high signal to noise ratio (SNR) is selected. Finally, the maximum Doppler frequency is estimated from the estimation of autocorrelation of the Rayleigh fading.
キーワード (和) OFDM / ドップラー周波数 / 伝送路インパルス応答 / / / / /  
(英) OFDM system / Doppler Frequency / Channel Impulse Response / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 334, SIS2008-57, pp. 85-89, 2008年12月.
資料番号 SIS2008-57 
発行日 2008-11-27 (SIS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 SIS  
開催期間 2008-12-04 - 2008-12-05 
開催地(和) 関西大学(千里山キャンパス) 
開催地(英) Kansai Univ. 
テーマ(和) システムオンシリコン,RFID技術および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SIS 
会議コード 2008-12-SIS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) OFDM変復調用最大ドップラー周波数推定手法に関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Maximum Doppler Frequency Estimation for OFDM systems 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) OFDM / OFDM system  
キーワード(2)(和/英) ドップラー周波数 / Doppler Frequency  
キーワード(3)(和/英) 伝送路インパルス応答 / Channel Impulse Response  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 福定 慶悟 / Keigo Fukusada / フクサダ ケイゴ
第1著者 所属(和/英) 鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: tottori Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 笹岡 直人 / Naoto Sasaoka / ササオカ ナオト
第2著者 所属(和/英) 鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: tottori Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 良生 / Yoshio Itoh / イトウ ヨシオ
第3著者 所属(和/英) 鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: tottori Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-12-05 10:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 SIS 
資料番号 SIS2008-57 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.334 
ページ範囲 pp.85-89 
ページ数
発行日 2008-11-27 (SIS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会